江東区民で作る地域密着の狭域メディア

江東区 > 区民のミカタ > 陳情 > さんのへ あや > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2023/02/02

来年小学生になる娘が通学路として使う予定の道路がものすごく交通量が多い事に不安を感じています。

他に迂回路がない訳ではないのですが、現実的ではないほど距離があるので、多くの子供がその道を通って通学しています。

私も通勤でよく使う道なのですが、通学時間は子供がいて対向する車とすれ違う度に何度かひやっとした経験があり、自分の娘がその道を使うと思うととても心配です。

本音は一方通行にして交通量を減らして欲しいのですが、無理なら、ガードレールを設置して欲しいと思っています。

こういった要望は一般人がどこに要望をあげればいいのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

江東区民ミカタお答えします
さんのへ あや
江東区民ミカタお答えします
無所属 江東区議会議員
さんのへ あや

ご質問頂き有難うございます。

通学路における安全対策やガードレール設置の要望につきましては、江東区(土木部)へご相談下さい。

ただ、該当の道が私道・区道・都道・国道等、何に分類されているかにより、対応できる所管が江東区ではない場合も想定されます。

そのため、詳細な情報を私まで教えて頂ければ、分類を調査し、適切な窓口へ連絡することも可能です。

過去には国道、都道、区道、私道、全ての場所において安全確保の為の対策を要望し実施して参りました。

該当道路の写真、或いはGoogle Map等により該当場所と、要望する対応策について、私までメールにてご連絡下さい。

さんのへ あや 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

さんのへ あや 先生 (無所属) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

江東区 求人 Pickup

【パート】事務スタッフ募集(1200円~)
8/4(月)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

ミュザート夏のパンまつり!パン屋さんにチョークアート作品が大集合です
7/28(月)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

【当店こだわりの名物料理】見た目も鮮やかな「とびっこのポテサラ」は、お酒との相..
8/20(水)
令和7年8月22日(金)8時30分 救急車の出場率が高い状況が続いていますので、適時・..
8/21(木)
夏の思い出🎆6年生は最後の合宿🔥最高に楽しめ〜😊#東王ジュニア#何事にも全力で#江東..
8/9(土)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 4/26(土) 更新
トラブル 後遺障害認定申請手続きについて
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。