江東区 > 区民のミカタ > 陳情 > さんのへ あや > 詳細
陳情
娘が通学路として使う予定の道路にガードレールを設置してもらいたい。
東京都江東区在住Y様
(2年前の記事です) 掲載日:2023/02/02
来年小学生になる娘が通学路として使う予定の道路がものすごく交通量が多い事に不安を感じています。
他に迂回路がない訳ではないのですが、現実的ではないほど距離があるので、多くの子供がその道を通って通学しています。
私も通勤でよく使う道なのですが、通学時間は子供がいて対向する車とすれ違う度に何度かひやっとした経験があり、自分の娘がその道を使うと思うととても心配です。
本音は一方通行にして交通量を減らして欲しいのですが、無理なら、ガードレールを設置して欲しいと思っています。
こういった要望は一般人がどこに要望をあげればいいのでしょうか?
※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。
江東区民のミカタがお答えします

江東区民のミカタがお答えします
無所属
江東区議会議員
さんのへ あや
ご質問頂き有難うございます。
通学路における安全対策やガードレール設置の要望につきましては、江東区(土木部)へご相談下さい。
ただ、該当の道が私道・区道・都道・国道等、何に分類されているかにより、対応できる所管が江東区ではない場合も想定されます。
そのため、詳細な情報を私まで教えて頂ければ、分類を調査し、適切な窓口へ連絡することも可能です。
過去には国道、都道、区道、私道、全ての場所において安全確保の為の対策を要望し実施して参りました。
該当道路の写真、或いはGoogle Map等により該当場所と、要望する対応策について、私までメールにてご連絡下さい。
さんのへ あや 先生 にメール相談する
ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。