今日は月一「おやつの会」八年目の会でした

まだまだ暑いので
口に冷たいおやつ

白玉団子入りヒエ羊羹

を、作っていただきました

先週の二年目の会と同じで
まずは
見本(?)のおやつを試食してもらい

さぁ、どうする?

都度
決めてもらいながら

白玉団子を作り
ヒエを炊き
あんこを寒天で練って
仕上げ

基本のレシピを元に
水分量を変えたり
団子のサイズを変えたりして

それぞれちょっと違う仕上がりになりました

八年目だから
というわけではなく

新作の作り方、考え方、発展の仕方も
覚えていただきたく
こんなスタイルでやっています

それぞれにやってもらったわりには
早くに完成

お楽しみランチは

金時豆、タカキビ、
じゃがいも、玉ねぎ、人参、カボチャのスープ(味付けは塩と玉ねぎcoboのみ)


えんどう豆ミートのツナサラダ、塩揉みキャベツ&きゅうりの
菜種バンズバーガー

これで、なんちゃってツナサラダバーガーは
会員の皆さま全員に
食べてもらえました。
美味しかったですね♪

どちらも好評いただき
デザートに
出来上がった羊羹を、ちょっとずつ試食
水分量のほんの少しの差が
出来上がりに影響したねー
なんて話して
終了しました

今回も
ご参加いただきありがとうございました
また
来月もお待ちしていますね

「おやつの会」は会員制
八年目はご参加いただけませんが
二年目の会は、偶数月のおやつ月は
空きがありますので
ご相談くださいね

続きは Instagram で

21 いいね! ('25/08/25 07:28 時点)