高津区民で作る地域密着の狭域メディア

高津区 > 記事一覧 > イベント

地元開催のイベント情報

イベント

残席僅か!6月6日バンドネオンとピアノで奏でられる「#早川純×#須藤信一郎DUO#タンゴか否か!?」公演、好評発売中!!オーソドクスな#アルゼンチンタンゴ、#フォルクローレ、#ピアソラのモダンタンゴな.. 続きを読む
2F「展示室Ⅱ」で後期スタート!―藤子・F・不二雄が描くチチンプイ!科学と魔法のまんが展―2F「Fシアター」で上映スタート!―チンプイエリさまのグッドラック―みなさまのご来館をお待ちしています♪htt.. 続きを読む
🌕今週金曜日はオールナイト💃■5/23(金)ALLNIGHTTHEABSOLUTEvol.14OPEN23:30/START24:30🎫前売り¥5,500※深夜公演の為、18歳未満入場不可。ぴあ:ht.. 続きを読む
/Fシアター最新作『チンプイエリさまのグッドラック』\30秒の予告動画を大公開!5/21(水)より2F「Fシアター」にて上映スタートです!ぜひ、お楽しみに♪https://fujiko-museum... 続きを読む
ポーラ美術館は、ライアン・ガンダー(1976年生まれ)の最新作を紹介する展覧会を開催する。ライアン・ガンダーは、英国サフォークを拠点に活動するアーティスト。絵画、彫刻、映像、テキスト、VRインスタレー.. 続きを読む
ポーラ美術館では、開館以来初となるフィンセント・ファン・ゴッホをテーマとした展覧会を開催する。わずか37年の生涯のなかで、数多くの絵画を制作したゴッホの名声を築き上げているのは、うねるような筆触とあざ.. 続きを読む
yokohama_oyako_event👈その他の子連れイベントはこちらをタップ。\今週末の神奈川イベント24選/今週末も楽しそうなイベントが盛りだくさんだよー!皆さまからの行ったよ報告お待ちしてます.. 続きを読む
女優・司会者・作家・ユニセフ親善大使として長年にわたり多方面で活躍、日本のテレビ放送が始まった1953年から現在に至るまで第一線で輝き続け、世界中で“トットちゃん”としても親しまれている黒柳徹子。本展.. 続きを読む
キン・シオタニの初期作品から本展覧会のために書き下ろした新作までおよそ100点を展示し、30年にわたる画業を余すことなく紹介する。観るだけでは解釈が難しい絵と読むだけではイメージしにくい長い題名。絵と.. 続きを読む
おはようございます!本日はこちら■4/30(水)リアルピース定期ライブ『リアフェス』OPEN17:30/START18:30🎫THANKYOUSOLDOUT!!!配信チケット販売あり!https://.. 続きを読む
代々木・川崎・東京スカイツリータウンが台湾一色に染まる 続きを読む
*4月26日(土)#等々力球場「第96回#都市対抗野球大会神奈川県1次予選兼第49回全日本クラブ選手権大会神奈川県予選」の第2試合はタイブレークの熱戦!WIEN.BBC7-6相模原クラブ第3試合は15.. 続きを読む
\フロピカ開催/4/24(木)に、第5回となる#富士見公園周辺の清掃活動「#フロピカ」を実施今回は富士見公園内にある『GABpizzeria&café』の方も参加ペットボトルや缶、たばこの吸い.. 続きを読む
【公演決定!&FC先行受付開始!】■7/8(火)ZOMBIELASTLIVE「liveforme…」OPEN16:45/START17:30出演)ZOMBIE、サポートドラム:響(摩天楼オペラ)、遼🎫.. 続きを読む
木茂(もくも)先生こと、明治美術の研究者で愛書家の青木茂(1932~2021)の旧蔵書として同館に収蔵された約1万冊の「青木文庫」を紹介する展覧会。自らを書痴と称して蒐集した膨大な古書・資料のなかから.. 続きを読む
1970年、大阪にて、「人類の進歩と調和」をテーマとする日本万国博覧会が開催された。テーマ展示プロデューサーに就任した岡本太郎が会場中心に据えた「太陽の塔」は、建設当時、モダニズムと相容れない独特の外.. 続きを読む
春の#かわさきフェア閉幕しました🌸3月22日(土)からスタートした春のかわさきフェアは、4月13日(日)に終了しました💐✨全国都市緑化かわさきフェアは、『富士見公園』『等々力緑地』『生田緑地』の3つの.. 続きを読む
美術作品を前に「いったい、この作品の何を見たらいいのだろうか……」と戸惑ったことはないでしょうか。そんなとき手がかりになるのが、「色を見る」ことです。5月18日までポーラ美術館(箱根)で開催されている.. 続きを読む
【FC先行受付開始!】■7/22(火)ZOCXNEWGAMETOUR2025OPEN18:00/START19:00🎫前売りVIP¥10,000(+1D)/一般¥5,000(+1D)★FC先行:4/1.. 続きを読む
中世から変わらぬ街並みを保つヴェネチアは、かつて提督(ドージェ)を中心とした都市国家を築いていた。1000年にも及ぶその歴史は地中海貿易によって支えられ、東西文化の交流拠点として、多くの物、人が集まり.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

高津区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

10月19日(日)⭐︎18歳以下は無料招待⭐︎ルーマニアの実力派ヴァイオリニスト 高津市民館で初来日公演
10/2(木)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

不安の芽は参政党の存在感 支持率好調の高市内閣、野党結集の可能性:朝日新聞
10/27(月)
コンビニATM、セブン・ファミマが脱系列 「手数料4兆円」を奪え - 日本経済新聞
10/27(月)
11月2日・3日の2日間、産官学民共創イベント『 Colors,Future! Summit2025 』を開催..
10/27(月)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/4(土) 更新
トラブル 浮気夫に誓約書を書かせたい。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。