地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
ファビュラスレビューボーイズ10周年記念公演、いよいよ明日から✨#神崎順さん本公演でのトップラスト公演、お見逃しなく❗️先日は公演に向け大阪から来ている#妃那マリカさんと#愛瀬光さんをお見かけし、いよ..
続きを読む
本日は事務所整理。押入れに棚を作るのに、ノコギリやインパクトドライバーを使ったり、PCのメモリーを取り出したり、重い物を運んだりと、慣れない作業でしたが、これで一息。次は書類整理。ランチはマイコンシテ..
続きを読む
街頭700回目@百合ヶ丘駅「人と同じことをしてたら勝てないよな」昨夜は同じ委員会で一緒に働いた先輩議員から、議会活動などアドバイス頂く機会がありました。「自民党なら、次は一番で議会に戻ってこい」とも激..
続きを読む
街頭699回目@新百合ヶ丘駅「必ず人は見てる」と言われますが、それを実感した朝でした。多くの人が行き交う中で、入学式にお邪魔した県立校関係者から立て続けに3回声をかけて頂きました。私からは気づいてない..
続きを読む
街頭697回目@新百合ヶ丘駅「試合に負けて泣いたこともありました。それでも僕たちは野球が大好きです」今朝の片平球場の開会式で、間違いなく自分で考えたと思わせる宣誓に感動。朝から雨でびしょ濡れ。そして犬..
続きを読む
昨年 #かわさき企業家オーディション に最年少出場を果たした、区内在住の今井結菜さん。 表彰されたことよりも、自分の好きなことに挑戦してきたことが遥かに重要ですね。 川崎の中で満足せず、全国、世界へと視野を広げて益々成長する姿を楽しみにしています。
2024/04/05(金)
昨年#かわさき企業家オーディションに最年少出場を果たした、区内在住の今井結菜さん。表彰されたことよりも、自分の好きなことに挑戦してきたことが遥かに重要ですね。川崎の中で満足せず、全国、世界へと視野を広..
続きを読む
文教委員会で度々話題に上がった、若手教員による提言が花田教育長に提出されました。 今後提言がどう評価され、何が改革案に取り入れられていくのか。 具体的な取り組みは、どのような成果の想定の下に、いつ始まるのか。 引き続き、教育問題を追い続けます。
2024/04/03(水)
文教委員会で度々話題に上がった、若手教員による提言が花田教育長に提出されました。今後提言がどう評価され、何が改革案に取り入れられていくのか。具体的な取り組みは、どのような成果の想定の下に、いつ始まるの..
続きを読む
新入職員の皆さん、おめでとうございます。 一日も早く、皆さんと議会棟で一緒に仕事出来ることを心から楽しみにしています。 私も一年前に先輩議員から言われましたが、入庁式に感じた高揚感を忘れずに仕事に取り組んでくださいね。
2024/04/02(火)
新入職員の皆さん、おめでとうございます。一日も早く、皆さんと議会棟で一緒に仕事出来ることを心から楽しみにしています。私も一年前に先輩議員から言われましたが、入庁式に感じた高揚感を忘れずに仕事に取り組ん..
続きを読む
新年度。明日から新しい委員会がスタート。勉強・勉強。運動不足解消も課題。旧庁舎の時は7階まで階段でしたが、新庁舎は23階。上ったことはありますが、汗だくかつ疲れてしまい、たまにしかできません。降りる方..
続きを読む
バスケゴールを片平中村通公園に試験的に設置。このバスケゴールは、とある小学生からインスタのDMで陳情を頂いたことに始まりました。子どもたちの夢のために、管理運営協議会、片平町内会、麻生区役所道路公園セ..
続きを読む
圧力かかればとかかるほど、反抗したくなるのが人情ですよね〜。トランスジェンダーに関する本の発売中止要求 産経新聞出版に脅迫:朝日新聞デジタルwww.asahi.comトランスジェンダーに関する本の発売..
続きを読む
麻生川桜まつりのオープニングイベントに出席。250本を超えるソメイヨシノの桜の名所🌸いきものがかりの「SAKURA」は、麻生川の桜をイメージしたと言われています✨明日以降、開花したら夜桜散歩に出掛けて..
続きを読む
咲いている枝を発見 麻生川沿いです。#麻生川 #桜 #まだ1分も咲いてないので見頃はもうちょい先
2024/03/30(土)
咲いている枝を発見麻生川沿いです。#麻生川 #桜 #まだ1分も咲いてないので見頃はもうちょい先148
続きを読む
ちょうど今、第二の訪問地であるアラブ首長国連邦のドバイに着陸しました。海外出張中で、すっかり曜日感覚が麻痺しておりました。最新版のタウンニュース記事をお届けします。www.townnews.co.jp..
続きを読む
#国際園芸博覧会ドーハ2023が閉幕しました。3年後の#EXPO2027の主催者はあくまで横浜市です。しかし閉幕式に居合わせた神奈川県議として、今夜の高揚感を胸に側面支援して参ります。主催都市は勿論で..
続きを読む
外国人参政権記載問題の決議の否決を受けたコメント。決議を検討している中、3月11日の「地方参政権が本市には望ましい」と言う市民文化局長の問題発言が重なり、市議会で決議という強い意思を示す必要がありまし..
続きを読む
街頭693回目@新百合ヶ丘駅 これから羽田空港に行きます。 地方自治法の規定に基づき、議案の審査又は県の事務に関する調査等のため、3/31まで中東に派遣されます。 時節柄いつも以上に緊張感もって、行っ..
続きを読む
昨日、議会が閉会しました。4年任期の1/4が終了して、残り3年です。目の前のことを無我夢中でこなしていたら1年経過していた、というのが実感です。昨夜は同期と、そんなとりとめのない話をしながら一年を振り..
続きを読む
はからずも同窓生に^_^ 松田聖子 中央大・通信課程を卒業 #Yahooニュース
2024/03/25(月)
はからずも同窓生に^_^松田聖子中央大・通信課程を卒業#Yahooニュースnews.yahoo.co.jp松田聖子中央大・通信課程を卒業-Yahoo!ニュース0211
続きを読む