地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
今日、素晴らしい天気のもと、葛飾区少年軟式野球大会総合開会式が行われました。これは「区民体育大会」「区民スポーツ大会」「連盟主催大会」を合わせた年間の総合開会式で、3年ぶりの開催となります。マスクを外した元気な少年達が輝いて見えました😊
2023/03/19(日)
今日、素晴らしい天気のもと、葛飾区少年軟式野球大会総合開会式が行われました。これは「区民体育大会」「区民スポーツ大会」「連盟主催大会」を合わせた年間の総合開会式で、3年ぶりの開催となります。マスクを外..
続きを読む
地元中学校の卒業式に出席しました。今年の卒業生は、突然の学校休業で入学式もなく、マスク着用の3年間でした。それでも少しずつクラスの交流や団結を取り戻していったことが答辞で語られていました。本日最後の1..
続きを読む
今日中学校の卒業式が行われました、私は青戸中学校に行ってきました、マスクを外した顔は元気な笑顔や、緊張した顔、泣いた顔、など表情豊かな顔が見られました、子ども達の成長した様子がわかる素晴らしい卒業式でした。
2023/03/17(金)
今日中学校の卒業式が行われました、私は青戸中学校に行ってきました、マスクを外した顔は元気な笑顔や、緊張した顔、泣いた顔、など表情豊かな顔が見られました、子ども達の成長した様子がわかる素晴らしい卒業式で..
続きを読む
山本由実和光大学教授を迎えての「3.21教育のつどい」が近づいてきました。ZOOMでも参加できます。
2023/03/17(金)
山本由実和光大学教授を迎えての「3.21教育のつどい」が近づいてきました。ZOOMでも参加できます。000
続きを読む
気持ちのいい季節になりました。今日は、午前、午後、夕方の訪問行動で少し汗ばみました。ガーシー氏が除名になりましたが、投票した方はどんな気持ちでしょうか。今回の除名は、候補者や政党に投票する基準は一体何..
続きを読む
党区議団は、私学共済事業団の総合運動場(東新小岩1丁目)取得のための350億円の予算に無所属議員2人とともに反対しました。その目的が取得後、解体しサッカースタジアム建設にあるからです。区民の意見を聞か..
続きを読む
今日、奥戸青空ソフトボールクラブの南雲花音選手がおいでくださいました。南雲選手は、今月25日からオーストラリアで開催される国際親善試合に日本代表の一員として出場されます、頑張ってください、そして全日本の代表としてオリンピックを目指して下さい!
2023/03/14(火)
今日、奥戸青空ソフトボールクラブの南雲花音選手がおいでくださいました。南雲選手は、今月25日からオーストラリアで開催される国際親善試合に日本代表の一員として出場されます、頑張ってください、そして全日本..
続きを読む
今日、本田消防団長の退任および任命式を行いました。このたび退任される宮島一壽団長は令和4年4月1日から一年間の任期を務められました、お疲れ様でした、令和5年4月1日からは古沢良司団長が就任されます、よ..
続きを読む
袴田事件の再審決定❗57年もの間、国家権力の捏造によって人生を奪ったことを断罪する時がきました。袴田さんの完全無罪を❗冤罪許すな❗106
続きを読む
3年ぶりに3.13重税反対葛飾区民集会が開催され100人が参加しました。特別報告の松田税理士は、税務相談停止命令制度やインボイスについてわかりやすい報告をしました。集会後、申告する皆さんで税務署近くま..
続きを読む
今日、第5回かつしか文学賞の授賞式を行いました。今回、応募149作品の中から大賞を受賞されたのは、桜川碧さんの『博志の一週間』でした、優秀賞3作品が一緒に掲載された、葛飾文学賞が4月中旬から区内の書店で販売されます、ぜひご覧ください。
2023/03/12(日)
今日、第5回かつしか文学賞の授賞式を行いました。今回、応募149作品の中から大賞を受賞されたのは、桜川碧さんの『博志の一週間』でした、優秀賞3作品が一緒に掲載された、葛飾文学賞が4月中旬から区内の書店..
続きを読む
今日、かめありリリオホールで葛飾区新舞踊連盟第一部の皆さんによる公演が行われました。新舞踊連盟の皆さんは、日頃から高齢者施設への慰問活動などにも取り組んでおられます。これからも元気に踊りを楽しんでください。
2023/03/12(日)
今日、かめありリリオホールで葛飾区新舞踊連盟第一部の皆さんによる公演が行われました。新舞踊連盟の皆さんは、日頃から高齢者施設への慰問活動などにも取り組んでおられます。これからも元気に踊りを楽しんでくだ..
続きを読む
今日、シンフォニーヒルズで「葛飾区内小学校通学6カ年無欠席児童表彰式」が行われ、今年度は171人のお子さんが表彰されました、六年間無欠席で学校に行く、これはとても大変な素晴らしい事です、これからも自信を持って中学校生活も頑張ってください!
2023/03/12(日)
今日、シンフォニーヒルズで「葛飾区内小学校通学6カ年無欠席児童表彰式」が行われ、今年度は171人のお子さんが表彰されました、六年間無欠席で学校に行く、これはとても大変な素晴らしい事です、これからも自信..
続きを読む
3月10日、東京大空襲から78年、浅草公会堂で開催されている東京大空襲資料展に行ってきました。比較的若い方が多かったように感じました。展示してある写真や資料から繰り返してはならない思いがわいてきます。..
続きを読む
日本ブラインドサッカー協会設立20周年おめでとう㊗️葛飾区は令和元年に日本ブラインドサッカー協会と協定を締結しており、同協会と連携して「子ども向け体験型教育プログラム」などを実施しています。これからも..
続きを読む
ニューロング工業創業82周年おめでとう㊗️ございます、これからも良い機械を製造してください!
2023/03/10(金)
ニューロング工業創業82周年おめでとう㊗️ございます、これからも良い機械を製造してください!ニューロング工業の長健人(ちょう けんと)@chochochokento㊗️創業82周年㊗️工業用ミシンから..
続きを読む
予算審査の最後の分科会を20時に終えました。残った仕事を済ませ、事務所に寄って赤旗日曜版を配達員に届け、自宅に着いたのは21時半頃。その途中で見たモヤがかかった月が何となく癒してくれました。WBCは勝利。
2023/03/09(木)
予算審査の最後の分科会を20時に終えました。残った仕事を済ませ、事務所に寄って赤旗日曜版を配達員に届け、自宅に着いたのは21時半頃。その途中で見たモヤがかかった月が何となく癒してくれました。WBCは勝..
続きを読む
今日、上平井小学校において、上平井剣友会の剣道大会が行われました。今年で55回目となる伝統ある大会で、約30団体が参加しました、少年剣士は元気いっぱいに頑張っていました。004
続きを読む
今日、葛飾区最大のコスプレイベント「堀切フェスタ」が開催されました。併せてキッズダンスや踊りなどのパフォーマンス、それからスタンプラリーなども行われました。これからも皆さんで力を合わせて堀切を盛り上げていきましょう。
2023/03/05(日)
今日、葛飾区最大のコスプレイベント「堀切フェスタ」が開催されました。併せてキッズダンスや踊りなどのパフォーマンス、それからスタンプラリーなども行われました。これからも皆さんで力を合わせて堀切を盛り上げ..
続きを読む