区内のお店の閉店情報
【葛飾区】アリオ亀有・ゆく店くる店2024秋 「自由が丘 蔭山」「INGNI」など…8~9月の閉店店舗
2024/09/15(日)
2024年9月13日(金)、人気のお店が2店同時にオープンし、お祝いムードで盛り上がっているのがご存じ「アリオ亀有」です。【葛飾区】アリオ亀有・ゆく店くる店2024秋 9月13日(金)2店同時オープ
続きを読む
【葛飾区】金町駅南口の名物店「金町餃子」が閉店…いや、開店? 新たなお店に生まれ変わる兆し!
2024/09/10(火)
金町駅南口の金町餃子さんが閉店され、新たに9月下旬に何らかのお店がオープンされるようです。と、ある日筆者に届いた情報提供メール。えっ? あの「金町餃子」が、閉店…。「金町餃子」といえば、現在の「
続きを読む
【葛飾区】あの人気店にまさかのお知らせ 高架下のうどん屋さん「丸亀製麺 JR亀有駅」が2024年9月、閉店へ…
2024/08/29(木)
「昨日気づいた告知です。亀有駅高架下の丸亀製麺です。」と、先日いただいた情報提供メールには、その一言と写真だけ。いったい何の告知?と添付写真を開いてみると、それは衝撃のお知らせでした。亀有駅高
続きを読む
【葛飾区】新小岩ルミエール商店街・創業61年「ASTORIA 新小岩店」完全閉店まであと数日…華々しい千穐楽へ
2024/08/29(木)
2024年6月、新小岩ルミエール商店街の老舗で完全閉店セールが始まりました。その歴史、なんと61年。昭和38年創業の「ASTORIA新小岩店」です。【葛飾区】衝撃の”完全閉店セール” 新小岩ルミ
続きを読む
【葛飾区】アリオ亀有レストラン街、しゃぶしゃぶ・お寿司・天ぷらの「きびや」が閉店へ…営業はいつまで?
2024/08/28(水)
先日、長らく空テナントだった「Picnic」跡地にやっと新しいお店がオープンした、アリオ亀有のレストラン街。【葛飾区】新店ハントに行ってきます♪ vol.49アリオ亀有「VEGEGOオヌレシクタ
続きを読む
【葛飾区】来るお店あればゆくお店も…アリオ亀有「呉服 BANKAN」はじめ、この夏閉店の3店舗
2024/08/13(火)
このところ新店オープンのお知らせが続いたアリオ亀有。9月にはあのサンドイッチ専門店「SUBWAY」もやってくるようで、とっても楽しみです。【葛飾区】アリオ亀有「COSTACOFFEE」跡地にあの
続きを読む
【葛飾区】まさかの衝撃 亀有Beans内「PRONTO(プロント)」が7月31日(水)をもって閉店へ…
2024/07/31(水)
その店頭を何気なく通りすぎた筆者、が、引き返しました。ここはJR亀有駅の「Beans亀有」。公園に面して「なか卯」「てんや」そして「PRONTO」が並んでいます。筆者が引き返したのは、まさにその「
続きを読む
【葛飾区】オープンから1年、いつの間にか閉店で店内は空っぽに… 高砂「ベトナムフォー料理店」
2024/07/25(木)
2023年7月、ちょうどほぼ1年前に高砂にオープンしたベトナム料理店。その名も「ベトナムフォー料理店」さん。【葛飾区】高砂で旅行気分が楽しめる!? 「ベトナムフォー料理店」オープンしていました少
続きを読む
【葛飾区】JR亀有駅北口「Toit Rose亀有店」閉店後のこの場所が…!? ただいま「九州物産展」開催中です!
2024/07/19(金)
ながらくJR亀有駅北口の顔だったお花屋さん「ToitRose(トワ・ローズ)亀有店」さん。いつも駅前が花盛りで、駅を利用する度に癒されていた筆者でした。が、2024年6月いっぱいで閉店されてしま
続きを読む
【葛飾区】ショック…金町駅南口末広商店会の老舗ピザ店「隠れ家 歩庵(ぽあん)」が閉店されていました
2024/07/17(水)
またもや、ずっと気になりながら足を運ぶ機会のないまま、ついに行けずじまいで終わってしまったお店を発見してしまいました。こちらは金町。JR線路の南に沿って延びる金町末広商店会の一画です。金町のピザの
続きを読む
【葛飾区】オープンからわずか2か月で… 堀切菖蒲園駅北・立ち食いそば「米十」が閉店しています
2024/07/08(月)
2024年4月、そば・うどんの「五助」跡にオープンしたそば店「米十」。そばの本場・長野県の人気店が本店ということで、区外からもたくさんお客さんが訪れる話題の店になっていました。【葛飾区】新店ハント
続きを読む
【葛飾区】衝撃の”完全閉店セール” 新小岩ルミエール商店街「ASTORIA」61年の歴史に幕
2024/06/26(水)
先日来、「COPO」跡地に「パリミキ」が、「AOKI」跡地に「TOKYOSHOESRETAILINGCENTER」がオープンし、空きテナントとなっていた大型の店舗が相次いで復活。【葛飾区】新小
続きを読む
【葛飾区】お急ぎください。堀切「デリカ・ショップ グルマン」5月25日(土)をもって閉店です
2024/05/25(土)
本当にぎりぎりのお知らせになってしまい、大変申し訳なく思っております。たまたま本日訪れたので知った衝撃のニュース。それは堀切で長年愛されてきたお惣菜屋さんの閉店でした。堀切「デリカ・ショップ グル
続きを読む
【葛飾区】金町回転寿司の老舗「平禄寿司 東京葛飾金町店」が閉店されています
2024/05/17(金)
先日いただいた情報提供メール。開いてみて、えっ? と思いました。金町駅で古くからある平禄寿司が閉店してました今ほど回転寿司がないときからの店舗なので残念です※情報提供メールより引用え~、い
続きを読む
【葛飾区】立石仲見世・持ち帰り寿司専門店「味はら」5月いっぱいで閉店へ…
2024/05/17(金)
最近情報提供が増えて筆者、大変喜んでいます! みなさん本当にありがとうございます。今日もそんな情報提供メールからの話題。ある日、写真付きの情報提供をいただきました。まずはその写真を見て、衝撃を受け
続きを読む
【葛飾区】お花茶屋の老舗和菓子店「御菓子処みたから」閉店、連休中すでにお店は…
2024/05/07(火)
久々にこの通りにやってきたな~。と、うららかな5月のお花茶屋をブラブラしてみる筆者。メインストリートながら、のほほんとした雰囲気の「プロムナードお花茶屋」、筆者大好きなんですよね。今日もいつもどお
続きを読む
【葛飾区】あざらしカステラ&もっちりクレープのお店「PoLaR(ポラール)新小岩店」が閉店しています
2024/04/22(月)
移転・閉店ラッシュの始まった、JR新小岩駅南口右手のビルの様子を見にきたある日の筆者。面影はロゴを残すのみとなった「ミスタードーナツ新小岩南口ショップ」はじめ、再開発A地区にあたる場所にあるビルには
続きを読む
【葛飾区】JR新小岩駅南口・オープンから2か月で閉店の「麵工房 凪」はじめ続々と移転・閉店へ
2024/04/17(水)
先日来お知らせが続く、JR新小岩駅南口の閉店ラッシュ。再開発計画のA地区にあたるビルのテナントが、3月末より一斉に移転・閉店となっています。【葛飾区】青春のまぁるい思い出「ミスタードーナツ新小岩
続きを読む
【葛飾区】70年の歴史に幕 柴又駅前「大黒鮨」3月末日をもって閉店
2024/04/11(木)
柴又駅を出て、帝釈天へ向かう時必ず誰しもが目にする看板。こんな一等地にありながら、下町価格で絶品のお寿司がいただけたあのお店に、ある日衝撃のお知らせが。柴又「大黒鮨」さんが、閉店されていました。
続きを読む
【葛飾区】金町の名店「ピッツェリア ダ タサキ」でリニューアル工事はじまる! 現在一時閉店中です
2024/04/07(日)
JR金町駅の南口を出て、ヴィナシス金町とベルトーレ金町の間を抜けさらに横断歩道をてくてく。すると昔ながらのお店が並ぶ商店街(旧すずらん通り)が現れます。そこからさらに北に延びる小さな路地は、実は和
続きを読む