皐月朔日 五月雨の降る中、朝9時より月次祭を齋行致しました。

五月は「皐月」。皐月の「さ」は田の神、あるいは田の神に捧げる稲を表し、田に早苗を植える「早苗月(さなえづき)」の略とも云われます。
0 0 17 ('24/05/02 14:02 時点)

続きを X で見る