今回取り上げるのは、自分で考え抜く力を育む大学教育の現場です。
皆さんは知的財産=知財という言葉を聞いたことがありますか?人が考え生み出した新しいアイデアや物のことで、特許や著作物、商標などがこれに当たります。
この知財に関する日本のランキングは2007年の4位がこれまでの最高順位で、現在は4年連続で13位となってい...
「自分の頭で考え抜く訓練を」 知財学習の第一人者・満丸浩氏の研究室ゼミに潜入 第一工科大学 データに裏打ちされた社会のニーズを重視した指導【鹿児島】 (25/07/24 12:00)
鹿児島ニュース
2025/7/24(木) 17:05