地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
おはようございます☀ 今朝は、上板橋駅北口にて鎌田都議とご挨拶。 お気をつけていってらっしゃいませ🌻
2023/02/06(月)
おはようございます☀今朝は、上板橋駅北口にて鎌田都議とご挨拶。お気をつけていってらっしゃいませ🌻002
続きを読む
お、いい写真ですね近藤タカヒロさん。
2023/02/06(月)
お、いい写真ですね近藤タカヒロさん。近藤タカヒロ【板橋区・自民党】@kondoutaka0404#新しいプロフィール画像twitter.com/kondoutaka0404/s..000
続きを読む
【活動報告】午前中は、志村坂上駅・セブンタウン前にて、アンケート調査を実施!午後は防災セミナーをおこないました。岡本衆議院議員も駆けつけていただきました!夕方は、横浜で行われた坂下一丁目南町会の新年会..
続きを読む
マイナンバーカードの申請でマイナポイントがもらえる「マイナポイント第二弾」。申請期限が2月末までとなっています。2月末までにカードを作る手続きを行うことで、最大2万円分のポイントがもらえます。カードの..
続きを読む
東京都行政書士会板橋支部 『新春の集い』に鎌田都議、大田区議と参加させていただきました。初めて参加させていただきましたが、和やかな素晴らしい会でした。 ありがとうございました🌻
2023/02/05(日)
東京都行政書士会板橋支部 『新春の集い』に鎌田都議、大田区議と参加させていただきました。初めて参加させていただきましたが、和やかな素晴らしい会でした。ありがとうございました🌻0010
続きを読む
【活動報告】本日は防災セミナーを実施。約150名の方に参加いただき、ありがとうございました!午後は公明党青年局の皆様とアンケート調査。志村三丁目駅、本蓮沼駅前にて実施しました。アンケートにご協力、大変..
続きを読む
今週のうちけん会議のテーマは、「中小企業の支援」について。 これまでコロナ禍の支援は助成金中心であったのに対し、これからの支援は形を変えていく必要があると考えています。 企業がこの3年をバネにしてチャレンジできる仕組みづくりを進めていきます😊
2023/02/04(土)
今週のうちけん会議のテーマは、「中小企業の支援」について。これまでコロナ禍の支援は助成金中心であったのに対し、これからの支援は形を変えていく必要があると考えています。企業がこの3年をバネにしてチャレン..
続きを読む
中台地域センター作品展💁令和4年度 第31回作品展が本日と明日開催されています。素晴らしい作品の数々にとても癒やされました🌻005
続きを読む
〜破損した歩道の改修〜地域まわりで破損した歩道を発見。視覚障害の方の大切な点字ブロックもあり担当課に依頼し改修していただきました🌻027
続きを読む
板橋区は2月6日から、引越しワンストップサービスを始めます📦 マイナポータルを通じて、市区町村や電気・水道等の手続など、引越しの手続を一括で行えます。 このサービスは全市区町村にて開始されます。転出元の自治体への来庁が原則不要となるのは便利ですね😊
2023/02/04(土)
板橋区は2月6日から、引越しワンストップサービスを始めます📦マイナポータルを通じて、市区町村や電気・水道等の手続など、引越しの手続を一括で行えます。このサービスは全市区町村にて開始されます。転出元の自..
続きを読む
こういう取り組みはすごくいいですよね。 「都市設計デザイン」という名で机上の空論ふりかざす自治体行政計画の遥か上をいく有効性かと。 ジオテクノロジーズと東京大学、歩数アプリのデータ生かし人流データの共同研究を開始
2023/02/04(土)
こういう取り組みはすごくいいですよね。「都市設計デザイン」という名で机上の空論ふりかざす自治体行政計画の遥か上をいく有効性かと。ジオテクノロジーズと東京大学、歩数アプリのデータ生かし人流データの共同研..
続きを読む
【三田線延伸】は毎度の#板橋区議会議員選挙で「和光市へ」「大宮へ」と質問くるので基本的背景を。ここに80,90年代で都議さんや首都高5号線が登場してきます。「都営三田線を大宮へ」国鉄も乗り気だった"埼..
続きを読む
「あなたのHP見ました!出馬ですね!うちで広告出しませんか!」という壮大な迷惑ダイレクトメッセージがきた。 「HP見てください」と返した。 評判とはなんぞ。笑顔でいたいものです。 @the_issues_jp
2023/02/03(金)
「あなたのHP見ました!出馬ですね!うちで広告出しませんか!」という壮大な迷惑ダイレクトメッセージがきた。「HP見てください」と返した。評判とはなんぞ。笑顔でいたいものです。@the_issues_j..
続きを読む
都営三田線西台駅前にて、区政報告をしながらレポートをお配りさせて頂きました📖 今日は出産・子育てなど福祉に関する事を中心に話をしていたところ、、、「頑張ってね!」とホットミルクティーの差し入れをいただき、体と心に染み渡りました😭 #板橋区
2023/02/03(金)
都営三田線西台駅前にて、区政報告をしながらレポートをお配りさせて頂きました📖今日は出産・子育てなど福祉に関する事を中心に話をしていたところ、、、「頑張ってね!」とホットミルクティーの差し入れをいただき..
続きを読む
おはようございます☀ 今朝は相生町 よう整形外科前にてご挨拶。 昨晩は3年ぶりに開催された 板橋朝、日友好親善新春の集いに参加させていただきました🌻 お気をつけていってらっしゃいませ😊
2023/02/03(金)
おはようございます☀今朝は相生町 よう整形外科前にてご挨拶。昨晩は3年ぶりに開催された板橋朝、日友好親善新春の集いに参加させていただきました🌻お気をつけていってらっしゃいませ😊002
続きを読む
板橋区は「エネルギー価格高騰対策設備更新助成金」を交付します!法人・個人事業主等の設備更新に係る費用を、最大50万円(法人)まで助成します。申請受付期間は、2月28日までとなります。⏬動画の本編はこち..
続きを読む
【R5年度予算説明会】来年度予算の説明を聞きました。○コミュニティフリッジ設置(必要な方が食材を持っていける冷蔵庫)○ひとり親・ひきこもりの手続き窓口設置○小学校区に一つの子ども食堂へ支援○医療的ケア..
続きを読む
厚労省は親子のための相談LINEを開設しました📣 子育てや親子関係について悩んだときに、子ども(18歳未満)とその保護者の方などが相談できる窓口になります。 匿名での相談が可能ですので、確認してみてください🙂
2023/02/02(木)
厚労省は親子のための相談LINEを開設しました📣子育てや親子関係について悩んだときに、子ども(18歳未満)とその保護者の方などが相談できる窓口になります。匿名での相談が可能ですので、確認してみてくださ..
続きを読む
【街頭活動】 今朝は志村三丁目、まいばすけっと前にて。 区民相談の対応で、区役所にいます!
2023/02/02(木)
【街頭活動】今朝は志村三丁目、まいばすけっと前にて。区民相談の対応で、区役所にいます!1315
続きを読む
地方自治体再編、行政と議会の構成を変える法改正など、どの時期に波が来るのか計算をして対応しないとと思ってます。
2023/02/02(木)
地方自治体再編、行政と議会の構成を変える法改正など、どの時期に波が来るのか計算をして対応しないとと思ってます。木下斉/HitoshiKinoshita@shoutengai無人化する日本。長期的に住む..
続きを読む