松山市民で作る地域密着の狭域メディア

松山市 > 記事一覧 > 銭湯・温浴施設

地元の銭湯、温浴施設

地元の銭湯、温浴施設のSNS

.【デラックスルーム】温泉露天風呂付き【コンフォートルーム】温泉露天風呂付き静けさに包まれる、癒しの滞在それぞれの趣でくつろぎの時間を演出します客室露天風呂に身をゆだね、日尾山の景色とともに過ごすひと.. 続きを読む
ふすまをすべらせると、広がるのは、和のしつらえに包まれた、やわらかな世界。季節を映した掛け軸と、しつらえの花。静かに語らう宴には、ちょうどよい距離感と温度。「遊心亭」は、名の通り。こころを遊ばせ、旬を.. 続きを読む
道後坊っちゃん広場餅処俵屋(もちどころ たわらや)出店中。大人気の大玉みたらしだんごもございます。#和菓子#あんこ#大福もち#みたらしだんご#道後温泉 #古湧園遥 #kowakuen 続きを読む
🧖‍♂️✨久米之癒の新定番サウナードリンク登場!✨🧖‍♀️🌿久米之癒×イヨシコーラ/OFFCOLA×オロポ💥サウナ後にピッタリの究極リフレッシュ🥤“クラフトコーラ×オロポ”の夢コラボが実現‼️📅5/1.. 続きを読む
.朝食ビュッフェ、5月のメニューのご紹介です!新じゃがと牛肉のすき煮🥔🐮ぜひ召し上がってみてくださいね😋🎵#道後やや#道後#道後温泉#温泉#dogoyaya#dogoonsen#hotspring#온.. 続きを読む
こんにちは🌅シーパの湯です♨️✨5月のイベントカレンダーが出来上がりました!ぜひお見逃しなく👀✨ゴールデンウィーク期間中は大人入浴料金が¥650になります!回数券は通常通りご利用できます✨また、館内の.. 続きを読む
こんにちは!たかのこの湯です😊5月のイベントカレンダーになります🗓5月はの主なイベントは2つ!1つ目は5月5日、こどもの日のイベントです!🎏5日限定で大師の湯、弁天の湯が菖蒲湯となっております!🌱‬‪.. 続きを読む
松山の静かな庭園、庚申庵史跡庭園に咲き誇る藤の花。やわらかな日差しのなか、木漏れ日とともに揺れる薄紫の花房は、まるで時の流れがゆっくりとほどけていくよう。歴史ある茶室と藤の優美な共演は、この季節だけの.. 続きを読む
【道後温泉本館全館営業再開・改築130周年記念】浅田政志さん撮影・第2弾記念ポスター『ご名湯~!』メイキング写真集【後半】今回は、道後で浅田さんにポスター写真を撮影いただいた時の様子や、撮影を終え、浅.. 続きを読む
道後温泉の歴史を感じていただける振鷺亭は、道後温泉本館から徒歩1分のところにございます。大正時代に制作され、実際に道後温泉の正面玄関に使用されていた鬼瓦や江戸時代の入浴規則など資料付きで展示されており.. 続きを読む
道後温泉本館では、休憩室で浴衣を着て、ゆっくりとお寛ぎいただけます。浴衣の柄は三種類あり、休憩室のコースごとに異なります。柄は、湯玉(宝珠)柄の大玉柄と小玉柄、そして道後温泉の発見伝説にも登場する白鷺.. 続きを読む
【道後温泉本館】「又新殿」は皇室専用の御湯殿として明治32年に建設されました。歴代の皇室の方々が訪れた歴史ある浴室でございます。豪華で雅な空間をスタッフが分かりやすく皆様にご案内しております。皆様のご.. 続きを読む
【道後の街】「坊っちゃんカラクリ時計」は、1994年に道後温泉本館の建設100周年を記念して作られました。小説「坊っちゃん」の登場キャラクターたちが、皆様を歓迎します。道後温泉からも歩いて行ける距離に.. 続きを読む
【子規記念博物館で「道後温泉とまちの記憶展」開催中!】現在、松山市立子規記念博物館では、「道後温泉とまちの記憶展」を開催しています。道後温泉本館が改築された明治から昭和にかけての道後温泉のまち並みや、.. 続きを読む
新年を迎える準備として、門松を設置しました✨🎍年末が近づき、新年を迎える準備が整いつつあります。今年も皆さまの健康と幸せを願い、門松を設置いたしました🎍道後温泉本館、道後温泉別館飛鳥乃湯泉、椿の湯は年.. 続きを読む
【道後温泉本館】霊の湯3階貸切室 飛翔の間1日5組限定の貸切休憩室です。(※事前予約制)道後のお湯に癒された後は、スタッフがお茶とお茶菓子を心を込めて提供いたします。皆様のご来館をお待ちいたしておりま.. 続きを読む
【道後のイルミネーション✨】道後のイルミネーションは、冬のシーズンに特に魅力的ですね!幻想的な光の演出が街を彩り、訪れる人々に心温まる雰囲気を提供しています。道後温泉やその周辺の施設もイルミネーション.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

松山市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

おもちゃ市場が少子化なのに急拡大、活路支える「キダルト」の存在…なぜ大人が夢中..
10/10(金)
\「予⼟まち散走ツアー」参加者募集中/ ツアーテーマは「九島の夕日&三間のコスモ..
10/9(木)
【松山人なら誰もがエモく感じる】この包装紙を見たら•••ワクワクする気持ちが甦り..
10/9(木)

もっと見る

連載企画

職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。