地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
今年度から始まりました、千代田区ふるさと納税制度返礼品の一つ、10月1日から利用可能なPAYPAY商品券の取扱店大募集です♪泡貝でもhttps://city.chiyoda.lg.jp/documen..
続きを読む
【交通おじさん実施中】 秋の全国交通安全運動。歩行者が通る間は旗を掲げ車は一時停止。車を運転する方へ安全運転の意識啓発を促すためとはいえ、朝のお忙しい時間帯にご協力を賜り誠に有難うございました。
2024/09/26(木)
【交通おじさん実施中】秋の全国交通安全運動。歩行者が通る間は旗を掲げ車は一時停止。車を運転する方へ安全運転の意識啓発を促すためとはいえ、朝のお忙しい時間帯にご協力を賜り誠に有難うございました。
続きを読む
本日の本会議20時30分終了予定。麹町警察から頂いた煎餅とお茶、新宿駅構内で見つけた餡パン、五目と鯖紫蘇おにぎり、ゆで卵をお腹に入れて臨みます。
続きを読む
明日9/25(水)千代田区議会定例会にて一般質問をします。内容は「100条調査『総合設計制度及び地区計画制..
2024/09/24(火)
明日9/25(水)千代田区議会定例会にて一般質問をします。内容は「100条調査『総合設計制度及び地区計画制度に関する』振り返り」「100条調査により判明した、日比谷エリマネ社が無償貸付を受けた不動産で..
続きを読む
明日9/25(水)千代田区議会定例会にて一般質問をします。内容は「100条調査『総合設計制度及び地区計画制..
2024/09/24(火)
明日9/25(水)千代田区議会定例会にて一般質問をします。内容は「100条調査『総合設計制度及び地区計画制度に関する』振り返り」「100条調査により判明した、日比谷エリマネ社が無償貸付を受けた不動産で..
続きを読む
都市部の暫定利用、様々な域外貢献、農のある都市生活、これからの東京にあるべき緑の姿を提言していきたいですね!江戸。日本人らしい感覚の都市政策の必要性、共感します!
続きを読む
珈琲館神保町本店でのモーニング体験珈琲館神保町本店を再訪し、モーニングを楽しんでいます。この店舗の..
2024/09/22(日)
珈琲館神保町本店でのモーニング体験珈琲館神保町本店を再訪し、モーニングを楽しんでいます。この店舗の魅力は以下の点にあります。1.多彩なメニュー-今回:粗挽きソーセージのホットドッグとブレンドコーヒー-..
続きを読む
有楽町で千代田区敬老会75歳以上の皆さまをお招きし、明日にかけ3回開催されます。参加できなかった方々(例年75%前後)にも敬老の気持ちをお届けできればいいのですが
続きを読む
昨日の敬老の日に合わせ、今日と明日、千代田区では75歳以上の区民の方を対象にした「敬老会」が開かれます。 岩田かずひと・岩佐りょうこ両千代田区議と会場にいらした方々に挨拶をしました。
2024/09/17(火)
昨日の敬老の日に合わせ、今日と明日、千代田区では75歳以上の区民の方を対象にした「敬老会」が開かれます。岩田かずひと・岩佐りょうこ両千代田区議と会場にいらした方々に挨拶をしました。
続きを読む
本日は音喜多政調会長の千代田区街宣のお手伝いに参りました。音喜多政調会長は通りがかった有権者の皆様との直接コミュニケーションに全集中。私は小泉進次郎自民党総裁候補の「政策のバラマキ」に一言申し上げたく..
続きを読む
7月から各地域で開催された納涼会も夏の終わりとともに今季も残すところあと僅か。 一日の終わりに参加した町会では、片付けをご一緒させてもらうこともしばしば。 今日も一日お疲れさまでした。 明日から一週間、また頑張りましょう。
2024/09/08(日)
7月から各地域で開催された納涼会も夏の終わりとともに今季も残すところあと僅か。一日の終わりに参加した町会では、片付けをご一緒させてもらうこともしばしば。今日も一日お疲れさまでした。明日から一週間、また..
続きを読む
100を越える団体の悲痛な声に耳だけでなく心も傾けます。現場を預かる皆さんの声を聞き必要な支援を具体策にして都へ求めていく。仕事は真面目に代弁者としての役割を全うする。
続きを読む
昨日は7月12日にオープンした観光施設を兼ねた避難タワー「テラッセオレンジトイ」の視察。 東大の先生方、党派を超えた議員の皆さんと伊豆・土肥に。 土肥は深刻な津波が予想され防潮堤の議論が長い間なされてきました。
2024/09/05(木)
昨日は7月12日にオープンした観光施設を兼ねた避難タワー「テラッセオレンジトイ」の視察。東大の先生方、党派を超えた議員の皆さんと伊豆・土肥に。土肥は深刻な津波が予想され防潮堤の議論が長い間なされてきま..
続きを読む
各地で台風10号の被害が相次いでおり、お亡くなりになられた方に哀悼の意を捧げさせて頂くとともに、被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。
続きを読む
区政報告会を開催しました お誘いした方や入口のチラシを見て飛び入り参加してくれた方など多くの方にご参加いただき、一年半近くの活動と今後取り組んでいきたい区の課題についてご報告ができました
2024/08/29(木)
区政報告会を開催しましたお誘いした方や入口のチラシを見て飛び入り参加してくれた方など多くの方にご参加いただき、一年半近くの活動と今後取り組んでいきたい区の課題についてご報告ができました
続きを読む
東京都の来年度予算に向けて福祉、教育、産業、文化芸術など100を超える団体の方々から要望を伺っています。
2024/08/28(水)
東京都の来年度予算に向けて福祉、教育、産業、文化芸術など100を超える団体の方々から要望を伺っています。
続きを読む
参加させていただきました日本全国の事例や国の方針などが学べて大変実りのある時間でした。今後は超党派で日本各地への施設なども検討されていて、期待大です!
続きを読む
昨夜は藤川選挙戦略研究所の藤川先生とお食事をさせて頂く機会を得ました。藤川先生の学生時代、政治の道に入られた秘書時代、大阪市議時代など様々なご活躍のお話を伺い、勉強させて頂くと共に、先生が日本の政治に..
続きを読む
来年で70年を迎える錦町三丁目町会の記念祝賀会。催された学士会館の一階フロアには昭和8年作の町会御神輿が飾られ来館者を迎えている。 歴史と伝統を守りながら町会を維持する皆さんって凄い。
2024/08/24(土)
来年で70年を迎える錦町三丁目町会の記念祝賀会。催された学士会館の一階フロアには昭和8年作の町会御神輿が飾られ来館者を迎えている。歴史と伝統を守りながら町会を維持する皆さんって凄い。
続きを読む