地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
            今朝は中板橋駅にて挨拶活動皆さんからお声かけいただき感謝です板橋区財産評価委員会、土地評価審議会に出席坂本区長からの諮問を受け、西徳バイパス、東上線立体化、新高島平の駐輪場に関わる土地取引について質疑..
            続きを読む
        
            【⚾いたばし地域クラブ(野球部)の視察へ】令和7年度から、板橋区の中学校では野球部の「部活動地域移行..
2025/10/31(金)
            【⚾いたばし地域クラブ(野球部)の視察へ】令和7年度から、板橋区の中学校では野球部の「部活動地域移行」が始まっています。部活動の“地域移行”とは、学校だけで支えるのではなく、地域や行政が一体となって、..
            続きを読む
        
            
            おはようございます今朝は、#田原聖子衆院東京12区予定候補とともに、#蓮根駅前で朝の挨拶からスタート。「最低賃金の引き上げを」「政権与党が身を切る改革といいながら政党助成金は当たり前のようにもらってい..
            続きを読む
        
            本日は、長秀龍さんで子ども食堂の駐輪整理をお手伝い 過去最多、144人が来店され、ボランティアさん達も大忙しでした 地域のかたからお米の寄贈があり、オーナーさんも大変喜ばれていました おめでとうございます! #板橋区議会議員寺田ひろし #RICE
2025/10/30(木)
            本日は、長秀龍さんで子ども食堂の駐輪整理をお手伝い過去最多、144人が来店され、ボランティアさん達も大忙しでした地域のかたからお米の寄贈があり、オーナーさんも大変喜ばれていましたおめでとうございます!..
            続きを読む
        
            
            博文会政策勉強会講師は麗澤大学教授の川上和久先生。「激動する日本政治どうなるニッポン、どうするニッポン」がテーマ。政治の場合の3-4-3の比率法則は、3(革新)-4(無党派)-3(保守)で、憲法改正の..
            続きを読む
        
            
            本日は、#上板橋第四小学校の#運動発表会でした!晴れて良かったです!気候も涼しく運動会日和でした。#中村とらあき#板橋区#上板橋#運動会
            続きを読む
        
            
            【板橋区は遅い!】「今、世界が激変する中、遅いことはすなわち悪であります」9月24日の本会議一般質問解説動画です。実地ロケと合わせて、わかりやすくお伝えします。地元の区議が議会でどんな議論をしているか..
            続きを読む
        
            【日米首脳会談】高市早苗首相が安倍元総理の遺志を胸にトランプ大統領と堂々会談!日本の誇りを示した外交力 https://youtu.be/Kwg9Zf9BAEw?si=xziJzTuVQrwvAm7Z… @YouTubeより
2025/10/28(火)
            【日米首脳会談】高市早苗首相が安倍元総理の遺志を胸にトランプ大統領と堂々会談!日本の誇りを示した外交力https://youtu.be/Kwg9Zf9BAEw?si=xziJzTuVQrwvAm7Z…..
            続きを読む
        
            
            家事スキルは“ボタンを押す”からで十分!「家事が苦手…」そんなパパへ。最初は“ボタンを押す”だけでOK!洗濯機、食洗機、乾燥機――ボタンを押せば、家事シェアの第一歩です。まずは“動く”完璧より、スター..
            続きを読む
        
            #日本共産党の議員のお昼事情 #議員のリアル てか、ワーママのリアルでは説 つねに先をよんで調整調整の日々 おもに調整をしてる笑 みなさん本当にご苦労様です!働いててもそうでなくても!
2025/10/23(木)
            #日本共産党の議員のお昼事情#議員のリアルてか、ワーママのリアルでは説つねに先をよんで調整調整の日々おもに調整をしてる笑みなさん本当にご苦労様です!働いててもそうでなくても!
            続きを読む
        
            清掃・人権交流会主催の#狭山現地調査に参加。昨年は10月13日開催。ほぼ1年ぶり。昨年は一雄さんが力強く..
2025/10/19(日)
            清掃・人権交流会主催の#狭山現地調査に参加。昨年は10月13日開催。ほぼ1年ぶり。昨年は一雄さんが力強く、長時間立ったままお話下さった。それなのに…石川一雄さんがお亡くなりになり、早智子さんのお悲しみ..
            続きを読む
        
            
            #板橋区民まつり!りんりんちゃんも登場数百人の踊り手が、色とりどりの着物で舞う#区民おどりに参加、まさに圧巻でした明日も大人気の#舟渡ラーメンや各ブースもぜひお楽しみください♪https://shar..
            続きを読む
        
            子育てあるある豆知識:予防接種の心構え できれば、パパママ二人で行くのがいちばん安心です。 子どもは鬼のように泣きます。 そして、それを見た親も泣きそうになります 待ち時間を減らすために予約は必須。 接種後は、体調の変化に気をつけましょう。
2025/10/18(土)
            子育てあるある豆知識:予防接種の心構えできれば、パパママ二人で行くのがいちばん安心です。子どもは鬼のように泣きます。そして、それを見た親も泣きそうになります待ち時間を減らすために予約は必須。接種後は、..
            続きを読む
        
            (スタッフ投稿)議会が開かれていない期間の活動の一つとして、視察があります。今年に入ってからも、他..
2025/10/12(日)
            (スタッフ投稿)議会が開かれていない期間の活動の一つとして、視察があります。今年に入ってからも、他県に伺わせていただきました。その一部を紹介します🌿毎回、現場の様子を自分の目で見て、現地の方にお話を聞..
            続きを読む
        
            八ッ場ダムダムはコンクリート。この上流になにがあるのか?草津温泉のお湯は強酸性。そのお湯が渓流を下..
2025/10/10(金)
            八ッ場ダムダムはコンクリート。この上流になにがあるのか?草津温泉のお湯は強酸性。そのお湯が渓流を下ってくる。酸性のお湯はコンクリートや鉄を溶かしてしまう。そのために、草津温泉の下の方では、水を中和する..
            続きを読む
        
            🌈にじいろ通信🌈131🌈◯夜間定時制なくさないで◯こども誰でも通園ってほんとにいいの?◯なんでも相談会のお..
2025/10/08(水)
            🌈にじいろ通信🌈131🌈◯夜間定時制なくさないで◯こども誰でも通園ってほんとにいいの?◯なんでも相談会のおしらせ◯たむの絵本日記#石川すみえ#板橋区議会議員#ママ議員#子育てのリアル#にじいろ通信#共..
            続きを読む