清掃・人権交流会主催の
#狭山現地調査 に参加。
昨年は10月13日開催。
ほぼ1年ぶり。
昨年は一雄さんが力強く、
長時間立ったままお話下さった。
それなのに…

石川一雄さんがお亡くなりになり、
早智子さんのお悲しみはいかばかりかと心配していました。

部落差別問題が根底にあるこの狭山事件。
現地調査をすると、
検察による証拠とやらの摩訶不思議さ、
整合性のなさが明らかとなるが、
これを裁判官が認めてしまうという理不尽さ。
「疑わしきは罰せず」
なんて言葉は、辞書にはないようだ。

石川さんの行動のストーリーが
いかに強引に、しかも"雑"に
作り上げられたものかを
改めて思い、呆れてしまう。
そんなストーリーを作って
恥ずかしくないのかしら、と
思ってしまう。
そして、そのストーリーは
死刑判決にまで至る。

一日も早く #見えない手錠 を外さなければ!
天国の一雄さん、そして早智子さんに
連帯します!

#狭山事件 #狭山現調 #現地調査
#見えない手錠 #石川一雄さん
#清掃人権交流会 #差別 #部落差別
#五十嵐やす子 #板橋区議会議員

続きは Instagram で

19 いいね! ('25/10/23 03:00 時点)