【横須賀美術館 “Monthly Welcome Music” in September 2024】

横須賀市内外で活躍する演奏家の方々をお招きし、展覧会とあわせて音楽を楽しんでいただくミニコンサート“Monthly Welcome Music”。2022年7月よりスタートし、3年目を迎えました。
今年度は、毎月第3水曜日11時~(月により変更する場合がございます)の開催となります。

9月18日(水)は、声楽、ヴァイオリン、ピアノによる"Welcome Music"で皆様をお迎えします🎶

今回のMonthly Welcome Musicは、谷内六郎〈週刊新潮 表紙絵〉展「奏でる ―楽器の調べ―」にちなみ、谷内六郎館での演奏となります。

飾られている表紙絵には、さまざまな「楽器」が登場しています。日々の生活音や、風や雨など自然現象の音を、楽器の音に見立てながら巧みに描き出した谷内六郎。表紙絵に登場する「楽器の調べ」に耳を傾けながら、音楽にあふれた特別な時間をお過ごしください(要観覧券。座席はごく僅かなため、立見での鑑賞となりますことをご了承ください)。

ぜひ、谷内六郎の世界と併せてお楽しみください。
皆様のご来場をお待ちしております🎻🎹

日時 2024年9月18日(水)
   11時~11時30分(予定)
場所 横須賀美術館 谷内六郎館
出演 下園理恵(メゾソプラノ)、清岡優子(ヴァイオリン)、飯田彰子(ピアノ)
曲目
 ・小さな空
 ・夢
 ・落葉松  ほか
主催 横須賀美術館
協力 よこすかの音楽家を支援する会
参加費 無料。ただし、谷内六郎館でのコンサートのため、所蔵品展観覧チケットが必要です。
当日自由観覧。直接会場へお越しください。
※座席のご用意はございません。予めご了承ください。
※お車をご利用の場合、駐車料金がかかります。(展覧会ご観覧で1時間無料)

詳細は、プロフィール yokosuka_moa のリンクから当館ウェブサイトのイベントページをご覧ください。

画像(2枚目)は、谷内六郎《土の中の音 芽の出る音 雨だれの音 雲の音》1979年、当館蔵 ©Michiko Taniuchi

#マンスリーウェルカムコンサート
#YMSA ymsa_yokosuka
#よこすかの音楽家を支援する会
#コンサート
#concert
#声楽
#メゾソプラノ
#ヴァイオリン
#ピアノ
#violin
#piano
#奏でる
#楽器の調べ
#横須賀美術館
#美術館
#谷内六郎
#谷内六郎館
#展覧会
#横須賀
#観音崎
#観音崎公園
#art
#museum
#yokosukamuseumofart
#yokosuka

続きは Instagram で

58 いいね! ('24/09/12 06:01 時点)