地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
今日も、各地域で餅つきが行われています。制限がある中、工夫をしながら行われていて、子どもたちや、地域のために本当に準備をしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。006
続きを読む
午後は、教育委員会と打合せのため市役所に行くと、「お相撲さん来てますよ」っと言われて、そっと覗き込むと、横浜市出身の荒篤山関がおりまして、写真を撮ってもらいました。008
続きを読む
どうしても食べたくて!遅い帰宅となりましたが、先日、朝市で買った美味しいと評判のしいたけがあったことを思い出し、和風パスタにしてみました。016
続きを読む
本会議2日目が開催され、議案関連質疑が行われました。 #横浜市会 #インターネット中継 #伏見ゆきえ
2022/12/06(火)
本会議2日目が開催され、議案関連質疑が行われました。#横浜市会#インターネット中継#伏見ゆきえ011
続きを読む
ペタンク大会からスタート! その後、大正地区センターまつりへ伺わせていただきました。
2022/12/03(土)
ペタンク大会からスタート!その後、大正地区センターまつりへ伺わせていただきました。000
続きを読む
今朝は、寒い!
2022/12/01(木)
今朝は、寒い!さかい学(坂井学)@sakai_manabu毎週木曜日は東戸塚駅での街頭活動。本日は東口の一角をお借りし、さかい学より、国際社会から求められる日本の役割や、中長期を見据えた外交の在り方に..
続きを読む
明日から12月になるのに今朝はコート無しでも全然大丈夫です。踊場のサミットが本日オープンすることもあり、従業員の方々なのかいつもと違い、駅から出てくる人が多くてビックリしました。
2022/11/30(水)
明日から12月になるのに今朝はコート無しでも全然大丈夫です。踊場のサミットが本日オープンすることもあり、従業員の方々なのかいつもと違い、駅から出てくる人が多くてビックリしました。さかい学(坂井学)@s..
続きを読む
【駅頭~地下鉄踊場駅】25日7時00分〜8時00分 地下鉄踊場駅にて「市政報告ボイスヨコハマ戸塚区版」を配布させて頂きました。多くの方々に声をかけて頂きありがとうございました。本日も一日、地域のために..
続きを読む
宅建横浜西部支部の忘年会が3年ぶりに、戸塚区・栄区合同忘年会で行われました。 久しぶりにお会いでき、楽しい時間を過ごさせていただきました。 災害に強い安心・安全なまちづくりのために協力して参りたいと思います。
2022/11/30(水)
宅建横浜西部支部の忘年会が3年ぶりに、戸塚区・栄区合同忘年会で行われました。久しぶりにお会いでき、楽しい時間を過ごさせていただきました。災害に強い安心・安全なまちづくりのために協力して参りたいと思いま..
続きを読む
リスト杯争奪 第14回港南区選抜招待大会27日戸塚区選抜チームが参加させて頂いた、港南区さえずりの丘公園グランドで開催された「リスト杯争奪 第14回港南区選抜招待大会」会場で、戸塚選抜チームを激励させ..
続きを読む
27日踊場町内会開催の「踊場秋まつり」会場へ 多くの地域の方々で盛り上がっていました! 町内会長に、新しい町内会館内も案内して頂きました 地域の絆が益々大切な時、コロナに負けずに頑張ります! #横浜市 #戸塚区 #中島みつのり #公明党 #踊場
2022/11/28(月)
27日踊場町内会開催の「踊場秋まつり」会場へ多くの地域の方々で盛り上がっていました!町内会長に、新しい町内会館内も案内して頂きました地域の絆が益々大切な時、コロナに負けずに頑張ります!mi-nakaj..
続きを読む
戸塚町2625付近スクールゾーンに見通しの悪い横断歩道が非常に危険との声があり、行政と安全対策を検討今回『道路表示&注意喚起看板』が設置皆様の声をカタチに、小さな声を聴くチカラを大切にmi-n..
続きを読む
サッカーワールドカップ! 27日のコスタリカ戦を横浜市役所のアトリウムで観戦しませんか。
2022/11/25(金)
www.city.yokohama.lg.jpFIFAワールドカップカタール2022パブリックビューイング開催!サッカーワールドカップ!27日のコスタリカ戦を横浜市役所のアトリウムで観戦しませんか。0..
続きを読む
24日アートイルミネーション「ヨルノヨ」のオープニングセレモニーナイトビューイングを大桟橋から視聴11月24日(木)~令和5年1月3日(火)17:00-21:05 入場料 無料yorunoyo.yok..
続きを読む
「関東学院大学 横浜・関内キャンパス開設記念式典」24日関内駅前に開設した「関東学院大学 横浜・関内キャンパス開設記念式典」に参加【皆様の声をカタチに、小さな声を聴くチカラを大切に!】詳しくは↓mi-..
続きを読む
jiminyokohama.decidim.jp横浜みらい創生プラットフォームよこはま自民党の政策を市民からもご提案いただく、新しい試み『横浜みらい創生プラットフォーム』が今日からスタートです。014
続きを読む
17日補充的避難所になっている県立舞岡高校を視察今後、地域町内会等と地域避難場所運営に関し検討し、災害時の活用がスムーズにいくよう区役所とも仕組みづくりを推進防災士として地域防災力強化を推進!詳しくは..
続きを読む