まちの仕事人インタビュー
ジャパニーズワッフルをもっともっと広めていきたい! 
和っふる茶屋 相澤 ももか (あいざわ ももか) さん インタビュー

出  身:横浜市南区

何年生まれ?:1997年生まれ

学  歴:高校は商業科を卒業し、簿記やビジネス文書を学ぶ。専門学校では調理技術に加え、お菓子の知識も学んだ。

趣  味:食べることが大好きで、カフェ巡りを良くしている。

経  歴:山手調理製菓専門学校卒業後、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルに入社し、イタリアンレストラン  「ラ  ヴェラ」にて約三年間、自家製パスタの作り手やピザ場を担当。その後、中央フードサービス(株)に入社し、日産本社社内レストランに配属。集団調理を学ぶ。

ももかさんは、どんなお仕事をされているのですか?

プロのパティシエと調理師がタッグを組んだ「ジャパニーズワッフル」のキッチンカーです。自然豊かな日本の良さに目を向け、日々忙しくしている現代人がフラッと立ち寄った時にリフレッシュされたり、温かみに触れてもらえる空間づくりを行なっています。

この仕事を始めたきっかけを教えて下さい。

元々独立したいと考えており、自身の作り上げたい料理や空間を現実化させたいと思っていました。場所に縛られることがなくお客様と直接お話ができるキッチンカーに惹かれ、移動販売を採用しました。

お仕事をする上で大事にしていることを教えてください。

コミュニケーションを取ることが一番大事だと思っています。一緒に働くスタッフの仲の良さや雰囲気がそのままお店の色になると思うからです。スタッフ間だけではなく実際に来店してくださったお客様とお話しをすることも楽しみの一つにしていきたいです。お客様一人一人に、空間や人の温かみにも触れていただきたいです。

和っふる茶屋の魅力は、どんな人に届いてほしいですか?

小さい子どもからお年寄りまでどんな世代の方にも届けたいです。着物を着て営業を行うことや、自然豊かな日本の良さを取り入れた空間を作るので、お年寄りの方にも懐かしさを感じていただき、温かみに触れていただきたいです。小さい子どもがいるママさん向けには、託児所のサービスを行うことも考えています。

お仕事を通じて、今後どんなことをしていきたいですか?

日本のさまざまな土地に出向き、沢山の方とお話ししていきたいです。大衆に人気でとても馴染み があったジャパニーズワッフルが今や絶滅寸前と言われています。そんなジャパニーズワッフルをもっともっと広めていきたいです。思わず大切な人に買って帰りたい、一緒に食べたいと思ってもらえたら嬉しいです。

の他伝えたいことがあればどうぞ!

ーキのようなふわふわ食感とクリームとのバランスを追求し、沢山試作しました。わたしたちが作るジャパニーズワッフルをたくさんの方に食べていただきたいです。ここに来ると思わず「ただいま」と言いたくなる、リラックスできるそんな場所を現実にします。


インタビュー後記

気の合う仲間と始める「和っふる茶屋」が走り出します。今回のインタビューでは、「ジャパニーズワッフル」が絶滅寸前で、自分たちが好きなものを、日本中に出向いて広めていきたい!というまっすぐな瞳で、想いを伝えていただきました!特に印象的だったのは、空間を大切にしたいという事。ただ、美味しいものを提供するだけではなく、そこに来る方や初めて食べる方、一緒に食べる方との空間を作っていきたい。その空間を想像しながら運営を考えているそうです。素敵ですね!走り出したら初日に買いに行く!と決めました><!

お問い合わせ

和っふる茶屋

相澤  ももか

instagram:https://www.instagram.com/wafflechaya