🌿 一般社団法人LMN主催 終活セミナー開催のお知らせ
「幼少期にDVされた」、「ボケた親の面倒なんてみたくない」、「きょうだい関係は既に破綻状態」、「とにかく家族の顔を見たくない」――そんな声を、私たちは数多く聞いてきました。
弁護士・司法書士・税理士による遺言や相続税といった在り来たりの「終活セミナー」ではなく、ニュースや新聞ではなかなか扱われない、“家族関係がうまくいっていない方”や、“親の死後、確実にきょうだい関係がこじれると予想される方”にこそ、ぜひ聞いていただきたい内容の終活セミナーです。
家族代行業で多くの実例に向き合ってきた【一般社団法人LMN】が、実務と経験を交えながら、誰にも相談しにくい“リアルな終活”についてお話します。
📅 日時:2025年6月21日(土)
🕒 時間:11:00~12:30
📍 会場:横浜市南区宮元町3丁目51-6 Sビル5階
(横浜市営地下鉄 ブルーライン「蒔田駅」1番出口 徒歩2分)
https://maps.app.goo.gl/rnf6ShH9jrUBHkic8
🎫 参加費:無料(要事前申込)
【セミナー内容(一部)】
揉める前にできる“距離感”ある相続準備
家族に頼れない人のための終活選択肢
家族代行業の現場で起きていること
過去のメディア取材
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4541/#p4541_02
親を捨ててもいいですか? 虐待・束縛をこえて <NHKクローズアップ現代>
【親を捨てる】虐待や介護から逃げたらダメ?親しい人に相談は?親子絶縁ってダメ?家族代行サービスを取材 <ABEMA TV>
(さらば毒親)親のみとり、代行サービス依頼が急増 相談室開設、LMN代表理事・遠藤英樹さん <朝日新聞>(令和7年4月20日)
■お問い合わせフォーム
https://www.kokuchpro.com/event/3cc33623c8631eeae8bb3f594baca51a/
最期まで利用者さまの「自分らしく」を私たちLMNが伴走いたします
L(Life・生活)M(Medical・医療)N(Nursing・介護)の組み合わせがあらわすように、私たちは 医療・介護の場面はもちろん、QOL(生活の質)の維持や誰もが必ず迎える終末期の準備まで、クライアント様のあらゆるニーズに関わる方々との『つなぎ役』となることを目的としております。
つまり、私たちが目指すのは、介護が必要なご家族がいらっしゃる、クライアント様のサポート役。私たちLMNは、ご家族はもちろん、クライアント様も含んだ皆さまに、益々よい想い出を増やせるよう、日々活動しています。これからの人生に「必要なこと」。そこにお困りなら、ぜひ、お気軽に私たちにお声がけください。
一般社団法人 LMN
住所:横浜市南区宮元町3丁目51-6 Sビル5階
(横浜市営地下鉄 ブルーライン「蒔田駅」1番出口 徒歩2分)
https://maps.app.goo.gl/rnf6ShH9jrUBHkic8
TEL:0120-003-867
所在地
南区宮元町3丁目51-6 Sビル5階