地元開催のイベント情報
イベント
【明日開催!木版画×ノイズ音楽!?】6/8(土)18時から、音楽ユニットviviansuimethodがライブパフォーマンスを行います。横浜美術館チケット売り場横にて、参加無料、申込不要。閉幕まであと..
続きを読む
気鋭の作曲家への新作委嘱と委嘱作品の再演を軸とするシリーズ企画「JustComposedinYokohama」、次回は2025年3/8(土)に開催。そして今回の委嘱作曲家が坂田直樹氏に決定しました!ホ..
続きを読む
【#美術館日記】3~4月、ユースプログラム「横浜トリエンナーレを体験しよう!伝えよう!」を開催。参加者がリメイクしたTシャツを着て、参加作家の山下陽光さんと共に美術館内をパフォーマンスしました。参加者..
続きを読む
【参加者募集中!】「第8回横浜トリエンナーレ」パブリックプログラムのお知らせです。6月8日(土)に、viviansuimethod(ヴィヴィアン・スー・メソッド)を迎え、木版画によるライブパフォーマン..
続きを読む
ショップよりお知らせ 横浜市都筑区の原出口遺跡から出土された筒形土偶がぬいぐるみになりました! 近日中に発売予定です。モデルになった筒形土偶は6/23(日)まで企画展示室に展示中。 オンラインショップでも販売予定です♪ #横浜歴博 #筒形土偶
2024/06/06(木)
ショップよりお知らせ横浜市都筑区の原出口遺跡から出土された筒形土偶がぬいぐるみになりました!近日中に発売予定です。モデルになった筒形土偶は6/23(日)まで企画展示室に展示中。オンラインショップでも販..
続きを読む
#KAATでご観劇の皆様に#横浜中華街参加店舗にて、チケット提示でお得なサービスを実施中!WEBマップからも特典をご覧いただけます!▼参加店舗&サービスはこちら!https://kaat.jp/new..
続きを読む
第59回神奈川県美術展 事前申込(写真部門のみ) 申込〆切まで あと日 申し込みはこちらから https://krs.bz/kanagawaaf/m?f=1318… #神奈川県美術展 #全国公募 #公募展
2024/06/06(木)
第59回神奈川県美術展事前申込(写真部門のみ)申込〆切まであと日申し込みはこちらからhttps://krs.bz/kanagawaaf/m?f=1318…#神奈川県美術展#全国公募#公募展
続きを読む
本日6/6(木)は展覧会を鑑賞いただけます! 6/9(日)最終日までは展覧会を20時までご覧いただける夜間開場を実施中(最終入場は19:30まで) 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
2024/06/05(水)
本日6/6(木)は展覧会を鑑賞いただけます!6/9(日)最終日までは展覧会を20時までご覧いただける夜間開場を実施中(最終入場は19:30まで)皆様のご来場を心よりお待ちしております。
続きを読む
横浜美術館も6/6(木)~6/9(日)は、20:00まで開場します。「第8回横浜トリエンナーレ」もいよいよ閉幕間近。ぜひご来場ください!
続きを読む
6/16「ハマのJACKスペシャル・コンサート」リハーサル中のピアノ・桑原志織さん@shiori_kuwaharaとハマのJACKオーケストラの皆さんよりコメントをいただきました弦楽五重奏の編成で、ソ..
続きを読む
6月4日は横浜美術館 所蔵作家、北脇昇(1901-1951)の誕生日です。シュルレアリスム的な作品で知られますが、自然科学や哲学などさまざまな領域に目を向けた独自の作品世界を展開しました。 《自然と人生》(1944) #作家誕生日
2024/06/04(火)
6月4日は横浜美術館所蔵作家、北脇昇(1901-1951)の誕生日です。シュルレアリスム的な作品で知られますが、自然科学や哲学などさまざまな領域に目を向けた独自の作品世界を展開しました。《自然と人生》..
続きを読む
岡本太郎の好物も実食! パワフル作品とおいしい“食”で心身が満たされる 川崎市岡本太郎美術館
2024/06/04(火)
自然豊かな生田緑地内にある人気のアートスポット、川崎市岡本太郎美術館。川崎生まれの岡本太郎(1911-1996)が、主要作品352点を市に寄贈したことがきっかけとなり誕生した美術館です。川崎市民はもち..
続きを読む
【展覧会情報6/5-6/10】展示室全室「第66回二科神奈川支部展」二科会支部同人と公募による意欲あふれる多様な表現作品150点。10:00〜18:00(※最終日は15:00まで)入場無料。主催:二科..
続きを読む
6月2日は横浜美術館 収蔵作家、奥村泰宏(1914-1995)の誕生日。横浜の野毛町に生まれ、1949年に横浜写真作家倶楽部を発足。「戦後のヨコハマ」の写真を多く残しました。 《彼と彼女》(1953(printed in 1988)) #作家誕生日
2024/06/02(日)
6月2日は横浜美術館収蔵作家、奥村泰宏(1914-1995)の誕生日。横浜の野毛町に生まれ、1949年に横浜写真作家倶楽部を発足。「戦後のヨコハマ」の写真を多く残しました。《彼と彼女》(1953(pr..
続きを読む
【HP公開!】TAKinKAAT劇団横濱にゅうくりあ創立40周年記念公演「マリア・ルーズ号の夏」8/10(土)~8/11(日・祝)<大スタジオ>KAme先行6/9(日)、一般:6/10(月..
続きを読む
アルフォンス・ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの美しきミューズ
2024/06/01(土)
アルフォンス・ミュシャ(1860~1939)は、19世紀末から20世紀初頭、ヨーロッパで花開いた芸術様式「アール・ヌーヴォー」を代表する画家である。ミュシャが描いた植物文様で彩られた優雅な女性像は今日..
続きを読む
【閉幕まで10日を切りました!】 第8回横浜トリエンナーレのイベントやワークショップに参加いただいた子どもたちの活動記録をスライドショーでご紹介します! 「野草:いま、ここで生きてる」では、18歳以下は無料でご覧いただけます。
2024/06/01(土)
【閉幕まで10日を切りました!】第8回横浜トリエンナーレのイベントやワークショップに参加いただいた子どもたちの活動記録をスライドショーでご紹介します!「野草:いま、ここで生きてる」では、18歳以下は無..
続きを読む
明日6/2より一般発売8/17(土)BrilliantJazzPianist「塩谷哲コンサート」フラメンコ・ギタリストの沖仁、中高生ビッグバンド「みなとみらいSuperBigBand」とのコラボもあり..
続きを読む
5月31日は #横浜美術館 所蔵作家、石田尚志(1972年生まれ)の誕生日です。線をひとコマずつ描いて撮影するドローイング・アニメーションの手法を用いて、映像作品やインスタレーション作品を発表しています。 《渦巻く光》(2015) #作家誕生日
2024/05/31(金)
5月31日は#横浜美術館所蔵作家、石田尚志(1972年生まれ)の誕生日です。線をひとコマずつ描いて撮影するドローイング・アニメーションの手法を用いて、映像作品やインスタレーション作品を発表しています。..
続きを読む