区からのお知らせ
区からの公式情報
【#土曜開庁のお知らせ】明日10日(土)は、#区役所戸籍課、保険年金課、こども家庭支援課の一部窓口(児童手当受付・母子手帳交付のみ)を開設します。時間は午前9時から正午まで。取扱業務の詳細や郵送・オン..
続きを読む
【#朝市情報】#ほどがや朝市のお知らせです!12月10日(土)9時30分から区役所前広場で開催します。売り切れ次第終了となりますので、ご注意ください⚠小松菜・ルッコラの種も配布しています!詳細は↓ww..
続きを読む
\本日スタート!/「区制95周年記念フォトコンテスト」ツイッター、インスタグラムで「#フォトガヤ」をつけて写真投稿していただいた厳選10作品の中から、皆さんの投票で最優秀賞を決める#フォトコンテスト📷..
続きを読む
12月4日(日)、NPO法人『居場所そら』と星川駅近くの創作料理店『MICHIBA』さんによる#子ども食堂が開催されました。仏向地区で収穫された野菜・果物を使ったカレーは、大好評でした✨当日の様子は↓..
続きを読む
#行政へのご意見やご要望などを、#行政相談委員に相談してみませんか?保土ケ谷区役所では、毎月第3木曜日13時から16時まで無料の#行政相談を実施しています。次回は12月15日(木)、予約は不要ですので..
続きを読む
【参加者募集中】「学校では教えてくれない!子どもに届けるあなたの授業」「あなた」の経験や想いの伝え方を学んでみませんか?日程:令和5年1月21日、28日、2月4日、18日の土曜(全4回連続講座)参加費..
続きを読む
\フォトガヤキャンペーン優秀賞発表③/#フォトガヤキャンペーンの優秀賞10作品が決定!添付画像は「帷子川沿い」、「星川杉山神社」、「保土ケ谷公園」、「横浜国立大学」区内4か所の会場で、優秀賞作品を展示..
続きを読む
\フォトガヤキャンペーン優秀賞発表②/#フォトガヤキャンペーンの優秀賞10作品が決定!添付画像は「ハングリータイガー」、「帷子川」、「保土ケ谷公園」10作品の中から投票で最優秀賞を決めるフォトコンテス..
続きを読む
【読書活動推進講演会の動画配信中!】 10月23日(土)に開催した人気小説家 #額賀澪(ぬかが みお)さんによる講演会の動画を配信しています。 文章の面白さや人に伝わる文章の秘訣を分かりやすく教えていただけます✨ぜひご覧ください♪ #保土ケ谷区
2022/12/06(火)
【読書活動推進講演会の動画配信中!】10月23日(土)に開催した人気小説家#額賀澪(ぬかがみお)さんによる講演会の動画を配信しています。文章の面白さや人に伝わる文章の秘訣を分かりやすく教えていただけま..
続きを読む
NHK#大河ドラマ「#鎌倉殿の13人」にまつわる、#保土ケ谷区のスポットを紹介!岩井町にある「#政子の井戸(#御台所の井戸)」!#源頼朝の妻、#北条政子が、鎌倉へ行く途中にこの井戸の水を使ったと言われ..
続きを読む
「#ほっとなまちづくり」 をご存知ですか? みんなで「暮らしやすいまち」にしていくための計画「#保土ケ谷区地域福祉保健計画」の愛称です♪ 地域とつながる第一歩、踏み出してみませんか!?画像のチェックリストで確認! #保土ケ谷区 #ほどがや
2022/12/02(金)
「#ほっとなまちづくり」をご存知ですか?みんなで「暮らしやすいまち」にしていくための計画「#保土ケ谷区地域福祉保健計画」の愛称です♪地域とつながる第一歩、踏み出してみませんか!?画像のチェックリストで..
続きを読む
【#広報よこはま区版発行情報】12月号を発行しました!表紙は「年末は商店街へ!ほどがやの粋がここにある」特集1は「お金の電話はすべて詐欺です!(年末年始は特殊詐欺が増えます)」特集2は「そのお困りごと..
続きを読む
【#マイナンバーカードの申請をお手伝いします!】#イオンスタイル天王町に、出張申請サポート会場が設置されます。日程:12月2日(金)、6日(火)11時30分~19時無料で顔写真を撮影!#マイナンバーが..
続きを読む
【食べに行こう!ほどがや野菜】「やきとりの拓(神戸町54-1第八瀬戸ビル2F)」を取材しました!鶏肉と季節の野菜をピリ辛の味噌ベースでじっくりと煮込んだ「煮込み」は、お酒のお供にもぴったり。広報ほどが..
続きを読む
【#特定健診】40~74歳の#国民健康保険加入者の方は1万円相当の健康診断を無料で受けられます!令和4年12月31日までに特定健診を受診された方の中から、抽選で1,000名の方にギフト券などをプレゼン..
続きを読む
【参加者募集中親子リトミック教室】音楽を使った幼児教育「#リトミック」を体験しませんか?音楽の楽しさに加えて感受性も磨かれます✨日時:12月6日(火)10時~11時対象:幼児と保護者申込みは、今井地区..
続きを読む
【作品募集中】「第9回ほどがや防犯川柳コンクール」あなたの一句で犯罪のない街を目指しましょう!入賞者には賞状と記念品を贈呈✨応募をお待ちしております。締切りは令和5年1月6日(金)まで。詳細は↓www..
続きを読む
【ほどがやの坂道⑧】#保土ケ谷区は坂のまち♪第8弾は峰岡町3丁目にある「#レンガ坂」#明治から#大正にかけて水道管を埋設する際に、階段を#レンガで造ったことが名前の由来です。踊り場は今でもレンガが使わ..
続きを読む
【放課後児童クラブ(#学童保育)合同入所説明会】各放課後児童クラブの雰囲気や特色を聞ける機会です。入所を検討している方はぜひお越しください♪日時:12月10日(土)14時~15時30分会場:保土ケ谷公..
続きを読む
【#土曜開庁のお知らせ】明日26日(土)は、#区役所戸籍課、保険年金課、こども家庭支援課の一部窓口(児童手当受付・母子手帳交付のみ)を開設します。時間は午前9時から正午まで。取扱業務の詳細や郵送・オン..
続きを読む