保土ケ谷区民で作る地域密着の狭域メディア

保土ケ谷区 > ヒャクミンに聞きました > 詳細

セクハラ・パワハラ対策に対する意識調査

セクハラやパワハラに関してのニュースが度々報道されています。あなたは、これらの問題に対する対策についてどのように感じますか?

※ 集計値は1時間毎に更新されます。

ご意見ください!回答はこちらから

Q1. あなたがお勤めされる会社のセクハラ・パワハラ問題は

(回答数: 15)

みなさまのご意見 (直近のご意見例を抜粋)

  • 未だに昭和の体質が蔓るブラック企業を退職、
    威張り散らす御局に怯える日々でした
    60代 女性
  • ハラスメントをされている人間でなく、ハラスメントをしている側の人間が守られている社会であることに疑問を感じる。降格・異動など強い措置を取れるシステムを作るべき。
    30代 男性
  • 先日従業員の若手から、上司からのパワハラを相談されました。
    相談を受けた側も、その時の状態を100%認識ができず しばらく様子を見ることを提案しました。
    結局半年たってもその様子が変わらず、上司である人間を呼んで注意しました。
    幸い上司の人間も心当たりがあると言ってくれたので、それなら今後十分に気を付けて彼に接してくれと、お願いしました。
    こういう事は、双方の認識が一致しないとなかなか収まりません。
    ハラスメントを受けた側も、例えば録音音声を残しておくようにするとかの対策が必要だと、
    つくづく思った次第です。
    60代 男性

ご意見ください!回答はこちらから

他のアンケートを見る

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

保土ケ谷区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

[ベイログ#005] 4月にお誕生日を迎えた戸柱選手、牧選手、京田選手をみんなでお..
4/29(火)
4月29日マッハディスカバリー
4/29(火)
付近の住宅地の中でひときわ目立つこの建物は、鶴見配水池にある配水塔です。高さは..
4/23(水)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(金) 更新
健康 毎年夏が苦手で体調を崩します。夏バテに良い対策はありますか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。