行政からの情報
役所、行政からのお知らせ
10月19日の本会議で行われる予定の討論の通告内容をホームページに掲載しました。 #横浜市会 #定例会 #議会
2023/10/19(木)
10月19日の本会議で行われる予定の討論の通告内容をホームページに掲載しました。www.city.yokohama.lg.jp/shik..#横浜市会#定例会#議会055
続きを読む
🚢ーーー⚓まもなく終了💨企画展「関東大震災100年 船と港から見た関東大震災」⚓ーーー🚢関東大震災が起きた時、横浜港では何が起きていたのでしょうか。この機会に防災について考えてみませんか?場所:横浜み..
続きを読む
~福祉・介護の面接&相談会~福祉業界を知っていただくための年一度のイベントです。残席わずかのブースもあります。福祉業界が初めて、興味はあるけどいきなり面接は…という方、お気軽にどうぞ。jsite.mh..
続きを読む
/📢「#地球の歩き方横浜市」制作決定🎊あなたが思う、横浜の魅力を教えてください✨\来年6月「地球の歩き方横浜市」を発行🏃アンケートに答えた方から抽選で#プレゼントも🎁あなたのおすすめのスポットが表紙に..
続きを読む
神奈川新聞高校生向け情報紙H!Pと横浜市消費生活総合センターがコラボ高校生記者が消費生活トラブル回避すごろくで遊びながら学び、身近なトラブルを未然に防ぐための座談会もwww.yokohama-cons..
続きを読む
#横浜わかものハローワークの#書類添削を利用しませんか?#応募書類を持参するだけ!!#キャリアコンサルタント有資格者が#添削させていただきます。#予約制ですが、空いていれば#当日でもOK!!対象者;#..
続きを読む
📌地震に備えよう🏡地震による被害を減らし身を守るためには、日頃から対策しておくことが大切です💡💡✔️家の中の安全対策をする✔️避難場所や避難経路の確認✔️非常備蓄品や持ち出し品などの確認✔️家族の連絡..
続きを読む
\👣参加者大募集!HODO HODO CHALLENGE👣/ 申込み締切まで残り1週間! スマートウォッチを無料レンタルできます✨ この機会に、自分の睡眠や運動量をチェックしてみませんか?😉 #保土ケ谷区 #ほどチャレ
2023/10/19(木)
\👣参加者大募集!HODOHODOCHALLENGE👣/申込み締切まで残り1週間!スマートウォッチを無料レンタルできます✨この機会に、自分の睡眠や運動量をチェックしてみませんか?😉#保土ケ谷区#ほどチ..
続きを読む
👶ほどがやこどもニコニコフェスタ開催👶ベビーマッサージやリトミック、手形アートなど、親子で楽しめるイベントが盛りだくさん!ぜひ遊びに来てね😊♪日程:11月8日(水)~29日(水)会場:区内各地域ケアプ..
続きを読む
#横浜ベイシェラトンホテル&タワーズでは、本格#フレンチをかわいらしい#ハロウィンスタイルに仕上げ、フリーフローとともに楽しめる「#Gatherings~ハロウィン~」が28階スカイラウンジ゙「#ベイ..
続きを読む
2023年10月14日
2023/10/15(日)
ディワリ・イン・ヨコハマ2023(インドフェスタ)@横浜の象の鼻パーク2023年10月14日(土)15日(日)ディワリ・イン・ヨコハマが開催されている象の鼻パークに行ってきました。インドの光の祭典「デ..
続きを読む
10月15日第7回沖縄オープンウォータースイムレース保土ケ谷プールowsメンバー出場頑張りまーす!#CUZMAT#保土ケ谷プール#OWS006
続きを読む
10月消費生活教室のお知らせだまされない消費者になるために10月26日(木)13:30~15:30講師 立正大学心理学部 教授 西田公昭港北公会堂 講堂港北区大豆戸町26-1参加費無料定員400名 先..
続きを読む
親族騙り【川崎市多摩区】【座間市】本日、息子などの親族になりすました者から「○○だよ」「カバンをなくした」などの電話がかかってきています。詐欺の手口です!いつもと声や呼び方が違うなど、少しでも変だと思..
続きを読む
参加募集中『建設現場見学会』めったに見られない建築工事の現場を施工会社の解説付きで見学できます。ご予約は…☎045-663-8609 部門コード45♯ハローワーク横浜 人材確保対策コーナー介護・医療・..
続きを読む
#ヒルトン横浜が9月24日(日)に開業!#ヒルトンが横浜・みなとみらい初進出。全339室の客室、レストラン・バー、宴会場を備えています。約2万人の動員が可能な世界最大級の音楽アリーナ#Kアリーナ横浜に..
続きを読む
「#横浜わかハロの#マンツーマンサポートプログラム」#早期就職#早期転職を目指している方へ#キャリアコンサルタント有資格者が、#担当者制で、あなたの#就職活動のすべてを支援します#完全予約制#短期決戦..
続きを読む
8月港南公会堂で開催された消費生活教室動画を公開しました 『元気なうちに考える葬儀とお墓~うちはどうする?最近の葬儀とお墓問題~』 講師 シニア生活文化研究所 小谷みどり氏 葬儀とお墓の問題を分かりやすく解説
2023/10/13(金)
8月港南公会堂で開催された消費生活教室動画を公開しました『元気なうちに考える葬儀とお墓~うちはどうする?最近の葬儀とお墓問題~』講師シニア生活文化研究所 小谷みどり氏葬儀とお墓の問題を分かりやすく解説..
続きを読む
【#土曜開庁のお知らせ】明日14日(土)は、#区役所戸籍課、保険年金課、こども家庭支援課の一部窓口(児童手当受付・母子手帳交付のみ)を開設します。時間は午前9時から正午まで。取扱業務の詳細や郵送・オン..
続きを読む
【お知らせ】来週18日(水)の交通事故相談は、都合により中止いたします。申し訳ございません。次回の開催は11月15日(水)9時~16時(12時~13時を除く)です。予約不要ですので、区役所本館2階22..
続きを読む