宇都宮市民で作る地域密着の狭域メディア

宇都宮市 > ヒャクミンに聞きました > 詳細

2025年参議院選の結果を受けた有権者意識調査

自民・公明の惨敗、国民・参政の躍進、立憲・維新の停滞という結果に終わった2025参議院選について率直なご意見をお願いします。

※ 集計値は1時間毎に更新されます。

ご意見ください!回答はこちらから

Q1. あなたの年齢を教えてください。

(回答数: 5)

Q2. あなたの性別を教えてください。

(回答数: 5)

Q3. 今回の参議院選挙で、自民党・公明党が議席を大きく減らしたことについて、どのように感じましたか?

(回答数: 5)

Q4. 国民民主党や参政党が議席を増やしたことについて、どのように評価しますか?

(回答数: 5)

Q5. 立憲民主党・日本維新の会が現状維持または微増と存在感を示すとは言えない結果になったことについて、どのように受け止めましたか?

(回答数: 5)

Q6. 今回の選挙結果を受けて、あなたの政党支持に変化はありましたか?

(回答数: 5)

Q7. 次の衆議院選挙が行われた場合、どの政党に最も投票したいと思いますか?

(回答数: 5)

Q8. 今回の選挙結果で、今後の国政がどう変化すると予想しますか?

(回答数: 5)

みなさまのご意見 (直近のご意見例を抜粋)

  • これ以上、野党の数が増えると、施策が進まなくなる。後、社会保障についても、老人が高騰の原因で自己負担を3割にすると言っている政党があるが、若い時に収入に応じて保険料をちゃんと支払、現在が年金収入だけになって2割とか1割の自己負担負担になっている。高齢になれば、当然体のどこかにガタが来て医療機関にお世話になるのも至極当然であり、老人が悪いわけでもなんでもない。ただ、選挙の票ほしさに医療費高騰は老人のせいで、自己負担を上げると言っているのは見当違いである。また、同様に減税減税と言うのも見当違いである。
    70代 男性

ご意見ください!回答はこちらから

他のアンケートを見る

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

宇都宮市 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

話題です!読者コメ

新着記事

\生中継&応援番組放送のお知らせ📣/7月10日(木)より開幕する「第107回全国高等学校..
6/30(月)
続投表明の首相に自民党内で辞任要求相次ぐ…「居座り続けるならリコール規定使うべ..
7/22(火)
政権延命に「予防線」重ねた石破氏 安倍元首相に迫った退陣と矛盾も:朝日新聞
7/22(火)

もっと見る

連載企画

職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。