伊勢神宮の社殿を新しくしてご神体を移す「式年遷宮」の幕開けとなる「山口祭」が始まりました。
1300年にわたる歴史を持つとされる伊勢神宮の式年遷宮は、20年に1度新しい木材を使って社殿を建て直し、宝物なども新調してご神体を移すものです。
63回目となる式年遷宮ではご神体を移す「遷御(せんぎょ)」が2033年に執り行わ...
“20年に一度” 2033年 伊勢神宮・式年遷宮の幕開け「山口祭」始まる 社殿建て直しに使う木材を切り出す前に安全を祈願 三重
CBCニュース
2025/5/2(金) 17:02