豊島区民で作る地域密着の狭域メディア

豊島区 > ニュース

豊島区ニュース

東京都では、あらゆる場面で女性が持てる力を発揮できるよう、日本全体に女性活躍の輪を拡げていくため、これまで推進してきた様々な取組を「女性活躍の輪~WomeninAction~」(WA)として位置づけ、.. 続きを読む
1月24日(金)に放送されたBS-TBS「報道1930」の番組内容を配信します。『財源はどうする?国会攻防 「楽しい日本」へ「令和の日本列島改造」』▽施政方針演説で“石破カラー”は?石破総理の言葉に見.. 続きを読む
1/24(金)板橋区立文化会館大ホールで公開講座を開催し、592名にお越しいただきました。「毎日の生活を元気にするヒントをもらえた」「医学の知識、技術が日進月歩に進んでいることがわかった」などのお声を.. 続きを読む
【#アーカイブ動画公開中】#パラアスリート雇用成功の秘訣!#インクルーシブ社会に向け企業の取組への期待が高まる中、企業と#競技団体の視点から#パラアスリート雇用の現状と今後の展望について紹介しています.. 続きを読む
歴史館のそばにあるアートセンター#TOKAS本郷さんで開催されている企画展示「水の博物館」に関連した出張展示コーナーを、3Fライブラリーにて2月9日までの期間限定開設中!ご来館の際は是非本展示もご覧く.. 続きを読む
【アーカイブ配信:第4回ろうきょうオンラインセミナー】12月18日に開催した#労働者協同組合のセミナーの動画をYouTubeで公開しています。ぜひご覧ください!■労働者協同組合の設立手順・法人格取得の.. 続きを読む
いつも東京染井温泉SAKURAへのご来館誠にありがとうございます🌸GRACEでは毎月25日にエステチケット、ダイエットチケットをご購入いただいたお客様へSAKURAでご利用いただける優待券(入館無料券.. 続きを読む
#アート#建築#文化財 #コミュニティを介して、美術館を拠点に#社会課題に取り組む「とびラー」を募集しています。#東京都美術館と#東京藝術大学と市民が連携して行う「とびらプロジェクト」では、13年にわ.. 続きを読む
中国で1月29日から始まるのが、旧正月に当たる「春節」です。春節期間中に海外旅行先として最も多かったのが「日本」という調査結果もある中、東京・渋谷区の百貨店では春節の大型連休に合わせた企画を始めました.. 続きを読む
フジテレビの問題を巡って、東京都の事業にも影響が懸念されています。フジテレビが会場ともなるイベントについて、会見で「予定通り運営できるとは思わない。延期や中止もあるかもしれない」と発言したことに対し、.. 続きを読む
フジテレビが1月27日に開いた“やり直し会見”は、異例の10時間を超えるものとなりました。会見では社長の港浩一氏と会長の嘉納修治氏が辞任を表明したほか、トラブルへの対応について記者からの質問が相次ぐ中.. 続きを読む
都政の最新情報を、月~金曜日の7:15~7:20、毎日生放送でお伝えしています。きょうの内容■「闇バイト」は犯罪です。「闇バイトへの加担防止」呼びかけ■「STARTBox」利用者募集#東京インフォメー.. 続きを読む
----------------------------------------------------------------------------------------------------.. 続きを読む
都政の情報を動画で発信しています。NO.677は、1月18日に行われた「永尾柚乃ちゃんと脱炭素を学ぶ!市岡元気先生の“HTT”サイエンスライブ」についてお知らせします。都は、脱炭素社会の実現に向けて、.. 続きを読む
アレルギー疾患の発症・重症化を予防し、症状の軽減を図るためには、正しい知識を持ち、適切な自己管理や医療機関の受診などを継続することが重要です。 東京都は、例年の花粉の飛散時期でもあり、アレルギー疾患に.. 続きを読む
本日の✨おすすめ✨✨カワハギ✨#かわはぎ#カワハギ#肝#かわはぎ肝#カワハギ肝#鰹#かつお#カツオ#鮨八福#巣鴨鮨八福#鮨#寿司#巣鴨#豊島区#巣鴨グルメ#東京グルメ#巣鴨ランチ#巣鴨ディナー#巣鴨地.. 続きを読む
2024年の「コンプライアンス違反」倒産が、過去最多の320件(前年比66.6%増)に達した。前年の192件から1.6倍増と大幅に増えた。 続きを読む
円空は、江戸時代前期に日本各地を修行し、木肌とノミ痕を活かした現代彫刻にも通ずる独特の神仏像を残している。そして晩年を飛騨(岐阜県)で過ごし、千光寺をはじめ近隣地区で多くの像を制作した。「飛騨の匠」と.. 続きを読む
2025年は、幕末から明治にかけての浮世絵師である豊原国周(1835~1900)の生誕190年の記念の年となる。国周は迫力のある役者絵で役者絵の第一人者として君臨し、また繊細な雰囲気を湛える美人画など.. 続きを読む
特別展「古代DNA 日本人のきた道」が国立科学博物館で3月15日から始まります。1月28日、同館で報道発表会が行われました。2005年に同館で開催されて大いに話題を集めた「縄文VS弥生」展から20年、.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

豊島区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

【池袋ふくろ祭り】全16基のお神輿が池袋西口に集結しました!
9/30(火)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

古伊万里カラーパレット―絵具編―
10/8(水)
.今年の祭礼はコロナ禍や改修工事を経て、久々に通常通りの開催となりました。9/13...
9/23(火)
学習マンガのひみつ
10/8(水)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/7(火) 更新
不動産 今我が家は借地権問題で悩んでいます。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。