地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
目白駅でスタンディングとシール投票。暑かったけど、たくさんの方にご協力いただきました!みんな、気にしてる。7月7日は都知事選挙。
続きを読む
#小林弘明事務所に来た仲間達#豊島区#池袋でも精力的に活動中のシンガーソングライター、女優、タレントの百山月花@momoyamatsukikaさんがお越しくださいました。7月5日下北沢でワンマンライブ..
続きを読む
都知事選はあと一週間です。#蓮舫都知事誕生に向け、かきうち区議地域の党と後援会は、#米倉都議を講師に都政学習会を開催しました。米倉都議は、都議会での論戦をベースに、小池都知事が、自民党追随の都政にして..
続きを読む
都知事選挙で気候危機対策を進めようその①詳しい資料はこちら▼▼https://jcptogidan.gr.jp/opinions/8228/
続きを読む
#長沢和彦 さんと #都議会議員補欠選挙 に中野区から立候補しています! 読書が好き。 ジェンダー平等についても、本をたくさん読んでいて、アルテイシアさんの本が、とくに好きだそうです。 いいですよね! こういう男性を都議会に増やさないと
2024/06/29(土)
#長沢和彦さんと#都議会議員補欠選挙に中野区から立候補しています!読書が好き。ジェンダー平等についても、本をたくさん読んでいて、アルテイシアさんの本が、とくに好きだそうです。いいですよね!こういう男性..
続きを読む
おはようございます!ここ最近、都議補選準備等でてんてこ舞いで、ほぼポストできていませんでしたが元気です!今朝はいたばし倫理法人会でも激励を頂きました。2人の素晴らしい候補者を擁立して戦えることに心から..
続きを読む
もうすぐ始まります#都知事選挙&#都議会議員補欠選挙各地の情勢や候補者の魅力を都議会議員たちがお伝えします
続きを読む
本日、駒込生活実習所へ特別支援学校に通う保護者の皆さんと一緒に見学に行きました。 コロナ以前は施設の見学会があったそうですが、コロナ以降復活せず、実習所の実態をイメージできない保護者の方がたくさんおられるとの事から企画をいたしました。
2024/06/27(木)
本日、駒込生活実習所へ特別支援学校に通う保護者の皆さんと一緒に見学に行きました。コロナ以前は施設の見学会があったそうですが、コロナ以降復活せず、実習所の実態をイメージできない保護者の方がたくさんおられ..
続きを読む
【一般質問】質問時間に目一杯詰め込んだ内容ですが、見落とされる実数にしっかりと光が当たる豊島区であって欲しい願いを込めた質問に区も応える答弁を得られたと思います。https://facebook.co..
続きを読む
アメブロを投稿しました。 『無事に一般質問終了しました。』 #アメブロ #豊島区立駒込小学校建替
2024/06/26(水)
アメブロを投稿しました。『無事に一般質問終了しました。』#アメブロ#豊島区立駒込小学校建替
続きを読む
都知事選が始まり久しぶりにXを開いています。お久しぶりです告示日にはポスター貼りのため地元を駆け回り(手伝ってくださった皆さんありがとうございました!!)ここ連日は悪戯されたポスターの対応に終われる日..
続きを読む
すでに30度を超える日があります。補助再開は急務だと思います。今までのように目に見える記載を望みます。電気・ガス補助再開へ/酷暑乗り切る支援必要/自公党首が確認#公明新聞電子版2024年06月26日付..
続きを読む
えーーーー…一瞬のうたた寝から目覚めたら…認めたくないけど…喉の上の方が痛い…⁈これ以上悪化しないといいな…
続きを読む
中日2連勝、倉敷で阪神破って最下位脱出板山祐太郎が古巣撃ち、貴重な決勝打に先発小笠原は1カ月ぶり白星で今季3勝目(中日スポーツ)
続きを読む
息子が喜びそう【サンシャインシティプリンスホテル】「IKEBUSケーキ」を2024年7月5日(金)より販売開始https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002372.0..
続きを読む
西山ようすけの「今日のひとこと」 自転車の傘差し運転は大変危険ですので絶対にやめましょう。 西山ようすけ豊島区議会活動報告「ピースレター」 http://yosuke-nishiyama.com/peaceletter #池袋,#上池袋,#池袋本町
2024/06/21(金)
西山ようすけの「今日のひとこと」自転車の傘差し運転は大変危険ですので絶対にやめましょう。西山ようすけ豊島区議会活動報告「ピースレター」http://yosuke-nishiyama.com/peace..
続きを読む
/#小池都政8年を検証④財界ファーストが極まってる\小池知事が自慢したスシテックは、全体は財界の要求実現の大イベントでした。なぜ税金でやる?民間がやることでは?イスラエルの大きなブースもありました。パ..
続きを読む
公契約条例で働く人の時給アップ、賃金の底上げを公からやるべきと、豊島区でも何度か提案したが冷たい答弁だった。これを東京都が率先してやれば、その影響はかなり大きい。
続きを読む
僕が知ったのは中2の時。 でも、不思議とショックは無かった。 佐久間の父母が全力で愛情を注いでくれたからかな。 子には愛情を注いでくれるひとが必要なんだよね。 #家族の形はひとつじゃない #ファミリーシップ導入を
2024/06/20(木)
僕が知ったのは中2の時。でも、不思議とショックは無かった。佐久間の父母が全力で愛情を注いでくれたからかな。子には愛情を注いでくれるひとが必要なんだよね。#家族の形はひとつじゃない#ファミリーシップ導入..
続きを読む