動画ニュース
都議会自民党の政治資金「不記載」 会計職員を略式起訴
2025/01/18(土)
都議会自民党で政治資金の不記載があった問題で、東京地検特捜部が1月17日、政治資金パーティー券の販売収入などを政治資金収支報告書に過少に申告したとして、会派の会計担当の職員を略式起訴したことが分かりま..
続きを読む
フジテレビが中居さん問題で謝罪…調査委発足へ 会見参加は「加盟社のみ」
2025/01/18(土)
タレントの中居正広さんの女性とのトラブルを巡り、週刊誌で社員の関与が報じられているフジテレビが1月17日、記者会見を開きました。12月に週刊誌の報道が出て以降、フジテレビが会見を開くのは初めてのことで..
続きを読む
長時間労働がつらくて会社をやめたいときに確認すべきことは?
2025/01/18(土)
00:00 はじめに00:30 長時間労働は違法?03:24 失業保険の離職理由を確認すべき?06:27 未払い残業代があるかどうかをどうやって確認したらいい?09:27 おわりに労働問題なら、ベリー..
続きを読む
台東区 親族連続殺人事件 保険金約2600万円詐取疑い 夫婦を再逮捕
2025/01/17(金)
台東区に住む夫婦が夫の両親ら4人に有害物質を摂取させて殺害した疑いで逮捕された事件で、警視庁はきょう(17日)夫の両親と姉の3人の死因を偽り保険金をだましとったとして再逮捕しました。警視庁によりますと..
続きを読む
東京都 「トクリュウ」対策へ防犯カメラなど住宅防犯
2025/01/17(金)
小池知事はいわゆる「トクリュウ」などの匿名流動型犯罪への備えとして、防犯カメラなど、住宅の防犯対策を支援する考えを明らかにしました。小池知事がきのう(16日)明らかにしたもので、「闇バイト」による強盗..
続きを読む
東京都 賃貸住宅の断熱改修支援へ
2025/01/17(金)
小池知事は賃貸住宅の省エネ化を促進しようと断熱工事の費用を一部補助するなどの事業として新年度予算案に119億円を盛り込む考えを示しました。小池知事がきのう(15日)明らかにしたもので、東京都は、賃貸住..
続きを読む
板橋区 金メダリストのレスリング教室
2025/01/16(木)
去年開かれたパリオリンピックのレスリング女子76キロ級で金メダルに輝いた鏡優翔選手らが講師のレスリング教室が板橋区で開かれました。目の前で繰り出される技に魅了される子どもたち…きょう(11日)板橋区で..
続きを読む
男性教諭 期末テストの生徒答案を改ざん
2025/01/16(木)
東京都教育委員会はきのう(15日)、期末試験の生徒の答案を改ざんしたとして多摩地域の中学校教諭を停職1カ月の処分としたことを明らかにしました。東京都教育委員会によりますと、多摩地域の中学校に勤務してい..
続きを読む
今秋開業予定「トヨタアリーナ東京」初公開
2025/01/16(木)
バスケットボールチームを運営するトヨタアルバルク東京は、今年の秋、湾岸エリアに開業予定のホームアリーナ「トヨタアリーナ東京」を初めて報道陣に公開しました。江東区青海で建設が進むトヨタアリーナ東京はバス..
続きを読む
石丸伸二氏 地域政党「再生の道」発足
2025/01/15(水)
去年の都知事選で次点となった前・安芸高田市長の石丸伸二さんが「再生の道」という地域政党の結成を明らかにし、「日本をよみがえらせる」と呼びかけました。石丸伸二氏:「新たな地域政党の名前『再生の道』です。..
続きを読む
受験生への痴漢 見つけたら声掛けや110番
2025/01/15(水)
今週末(18日~)に大学共通テストが控える中、試験会場に向かう受験生が痴漢に狙われるケースが後を絶たないことから、警視庁などが注意を呼びかけています。「痴漢撲滅キャンペーンを行っています。よろしくお願..
続きを読む
「椿まつり」キャラバン隊が小池知事を表敬
2025/01/15(水)
きょう(15日)、大島町のミス大島らで編成される「伊豆大島 椿まつり」のキャラバン隊が都庁を訪れ、ことし70回目を迎えるまつりの魅力などを小池知事にアピールしました。ことしで70回目となる「伊豆大島 ..
続きを読む
在宅勤務でも労災保険の給付を受け取ることができる?
2025/01/15(水)
00:00 はじめに00:27 在宅勤務でも労災保険の給付を受け取ることができる?04:18 在宅勤務者が外でけがをした場合には労災になる?05:37 労災保険の給付を受け取るための方法は?07:23..
続きを読む
在日ウクライナ人が“ロシア侵攻”を証言 杉並区で講演会
2025/01/15(水)
2月に開始から3年となるロシアによるウクライナの軍事侵攻が続く中、東京・杉並区役所で区内に住むウクライナ人の講演会が開かれました。ウクライナ西部の街で育ったイェブトゥシュク・イーゴルさん(34)は20..
続きを読む
デジタル活用し防災の意識向上へ 災害を疑似体験
2025/01/15(水)
最新のデジタル技術を活用して減災や防災の意識を高める取り組みが広がっています。1月14日に防災に関する協定を結んだのは、日本大学危機管理学部や、拡張空間=ARなどの技術を活用して防災に取り組む団体など..
続きを読む
複合災害に備えて国が検討会「細かな被害想定を」
2025/01/15(水)
2024年1月に地震が起きた石川・能登半島で9月に大雨が降り、仮設住宅が浸水するなどの甚大な被害が出たことを受け、国土交通省は複合的な災害による被害を減らすための検討会を1月14日、初めて開きました。..
続きを読む
多摩市×New Work Style 9 社会医療法人河北医療財団×東京医療学院大学 企画課
2025/01/11(土)
「健幸!ワーク宣言」とは、働くひとの健康と幸せのため、市内企業のトップが自身と従業員の健幸な働き方について宣言し、職場での取組を推進するものです。「多摩市×NewWorkStyle」では、市内企業を大..
続きを読む
高級自転車300台以上窃盗か 59歳の男を逮捕「海外で需要あり高く売れる」
2025/01/11(土)
スポーツタイプの高級自転車を盗んだなどとして、警視庁は東京・渋谷区に住む自称・廃品回収業の男を逮捕しました。窃盗の疑いで逮捕されたのは、渋谷区の自称廃品回収業・竹林博文容疑者(59)です。竹林容疑者は..
続きを読む
AI技術活用し新たな写真の形も! 東京ビッグサイトで体験イベント
2025/01/11(土)
AIやメタバースの技術を使った新たなサービスが体験できるイベントが東京ビッグサイトで開かれています。会場では、360度を囲む形でカメラが設置された装置の中に入るとわずか1秒で全身の写真を撮影できるとい..
続きを読む
東京都 2025年度予算の知事査定が開始「不確かな時代 変革のチャンス」
2025/01/11(土)
小池知事による東京都の新年度=2025年度当初予算の編成に向けた査定が1月10日から始まりました。新年度予算案の総額や税収などの大枠を知事が10日のうちに判断した上で、今後、子育て政策・防災対策・デジ..
続きを読む