動画ニュース
都議会自民党26人が「不記載」 都議選で幹事長経験者6人非公認、議長は辞任
2025/01/24(金)
都議会自民党は1月23日、政治資金パーティ―に関する収入の不記載問題で都議会議員ら26人が不記載に関わったことを明かしました。会見で都議会自民党の小松幹事長は「このたびは本当に申し訳ございませんでした..
続きを読む
ガソリン価格 約1年5カ月ぶりの高値
2025/01/23(木)
今月20日時点のレギュラーガソリン1㍑当たりの全国平均小売価格が約1年5カ月ぶりの高値となりました。きのう(22日)、経済産業省が発表したものでレギュラーガソリン1㍑当たりの全国平均小売価格は今月20..
続きを読む
東京マラソン参加料 3300円値上げ
2025/01/23(木)
東京マラソン財団はきのう(22日)、来年の大会から、東京マラソンの参加料を3300円値上げすることを明らかにしました。東京マラソン大会には42.195キロのコースと10.7キロのコースがあり、このうち..
続きを読む
プロジェクションマッピングあす(24日)から広告投影
2025/01/23(木)
東京都の庁舎で行われているプロジェクションマッピングについて、あす(24日)から広告の投影が始まります。東京都によりますと、都庁第一本庁舎の壁面を使ったプロジェクションマッピングであす(24日)から都..
続きを読む
聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」で“情報伝達”は?
2025/01/23(木)
聴覚に障害がある人の国際スポーツ大会「デフリンピック」が2025年11月、日本で初めて開催されます。聴覚障害者の当事者団体である全日本ろうあ連盟、東京都、東京都の外郭団体・スポーツ文化事業団で運営され..
続きを読む
フジテレビが第三者委員会の設置を検討 23日に臨時取締役会を開催
2025/01/23(木)
タレント・中居正広さんの女性トラブルにフジテレビの社員の関与が報じられた問題で、フジテレビがトラブル調査の独立性を担保する第三者委員会を設ける方向で検討していることが分かりました。第三者委員会について..
続きを読む
都議会自民党“販売ノルマ指示”内部文書か…共産党「裏金づくりのマニュアルだ」 自民は否定
2025/01/23(木)
「都議会自民党」で政治資金パーティーの収入が不記載だった問題について、都議会議員に対して販売ノルマの指示とみられる文書があったことが分かりました。都議会の会派「共産党都議団」は1月22日に会見を開き、..
続きを読む
第500回「ドンファン事件から考察する裁判員裁判制度について」(2024/12/19)@不動産・相続お悩み相談室
2025/01/22(水)
お陰様で高木優一の不動産・相続お悩み相談室500回記念回。多摩区役所前法律事務所の本間正俊弁護士に紀州のドンファン事件でも注目された裁判員裁判について解説頂きました。裁判員ってどうやって選ばれるのか?..
続きを読む
立憲民主党・野田代表 選択的夫婦別姓の導入に意欲
2025/01/22(水)
立憲民主党の野田代表が会見を行い、選択的夫婦別姓の導入について意欲を示しました。通常国会の召集が迫る中、立憲民主党の野田代表は1月22日、東京都内で会見を開きました。野田代表は選択的夫婦別姓の導入につ..
続きを読む
小池知事が首相と会談…「この夏大変だよね」夏の選挙を意識か デジタル化など要望
2025/01/22(水)
東京都の小池知事は1月21日午前、石破首相と会談しました。デジタル政策などで国との協力を求めたということです。小池知事は21日午前、首相官邸を訪れ、石破首相と面会しました。小池知事は少子化対策やデジタ..
続きを読む
豊洲「チームラボプラネッツ」新エリアオープンへ 客の7割が外国人観光客…需要増に期待
2025/01/22(水)
年間250万人以上が訪れ、単一アートグループとして“世界で最も来館者が多い美術館”にギネス世界記録にも認定された、東京・江東区豊洲にあるデジタルアート施設「チームラボプラネッツ」に1月22日、新エリア..
続きを読む
【独自】都議会自民党の政治資金問題 「200万円以上不記載で非公認」案が浮上
2025/01/22(水)
都議会自民党の政治資金不記載の問題で、自民党都連が200万円以上の不記載があった都議らに対する処分案として、今年夏の都議選で非公認とするなどの案が浮上していることがTOKYOMXの取材で明らかになりま..
続きを読む
第498回「ソウギバーというイベントを始めた意義」(2024/12/5)@不動産・相続お悩み相談室
2025/01/21(火)
今日のゲストは合同会社ここねくとの冨吉昭二さん。葬儀業界30年のベテランがスナックで始めた葬儀バーというビジネスモデルとは何か?入棺体験会参加者のリアルな声や葬儀の常識、非常識についてなど終活を真剣に..
続きを読む
都議会自民党が“不記載問題”を謝罪、団体解散へ 石破首相は地方組織へ実態調査を指示
2025/01/21(火)
政治資金の不記載の問題で職員が略式起訴されたことを受け、都議会自民党の小松大祐幹事長らが1月17日夜に会見を開き、政治団体を解散し、当面の間は政治資金パーティーを開かない方針を示しました。会見で都議会..
続きを読む
「東京都公式アプリ」で7000円相当付与へ 2月にリリースも…都民から賛否の声
2025/01/21(火)
東京都はスマートフォン向けの「東京都公式アプリ」を2月にリリースします。アプリは健康増進イベントに参加することでポイントが付与されるサービスなどを順次開始し、今後、行政手続きをアプリ内で完結できるよう..
続きを読む
フジテレビ会見後から“CM差し止め”50社超 会見のやり直し求める署名運動も…
2025/01/21(火)
タレントの中居正広さんの女性トラブルを巡って週刊誌でフジテレビ社員の関与が報じられている中、フジテレビの港浩一社長が1月17日に会見を行いました。しかしそれ以降、フジテレビで放映しているCMを差し止め..
続きを読む
第499回「事業承継税制について」(2024/12/12)@不動産・相続お悩み相談室
2025/01/20(月)
今日のゲスト鷹取正典税理士に事業承継税制について解説して頂きました。00:11OP06:37ゲスト紹介07:35事業承継税制改正13:04知らないと損する14:54103万円の壁17:09事業承継を考..
続きを読む
政治資金「不記載」問題 都議会自民党 政治団体解散も詳細明かさず
2025/01/19(日)
都議会自民党の政治資金の不記載の問題について会派の幹部が会見を開き、政治団体を解散すると考えを示しました。ただ、不記載があった都議会議員の人数や個別の額については言及しませんでした。都議会自民党小松幹..
続きを読む
49万人が受験「大学入学共通テスト」始まる
2025/01/19(日)
全国で約49万人が受験する「大学入学共通テスト」がきょう(18日)から始まりました。今年で5回目となる「大学入学共通テスト」はきょう(18日)とあす(19日)、全国651か所の会場で行われ初日のきょう..
続きを読む
砂漠の妖精「グンディ」が都内で初めて展示
2025/01/19(日)
足立区の生物園で「砂漠の妖精」と呼ばれるグンディが都内で初めてお披露目されました「見てください あれが砂漠の妖精グンディです まるまるとしていて可愛いですね」足立区の生物園できょう(18日)からお披露..
続きを読む