多摩区民で作る地域密着の狭域メディア

多摩区 > みみよりニュース > ⏰期間限定企画

投稿はこちらから

『健康生きがいづくりアドバイザー養成講座のご案内』

健康や生きがいに関する知識を学び、地域で活躍できるスキルを身につけます。
「自分も誰かの役に立ちたい」「地域をもっと元気にしたい」――そんな思いを形にできる機会です。

✅ 健康生きがいづくりアドバイザーとは❓
高齢社会を迎える今、健康で生きがいを持って暮らせる地域づくりは大きな課題です。
そのような社会で、健康生きがいづくりアドバイザーは…
・高齢者が自分らしく暮らし続けるための支援者
・地域の人々をつなぎ、活動や学びの場を広げる調整役
・健康づくりと生きがいづくりの両面から人生100年時代を支える伴走者
として活動してます。

✅なぜ必要とされているのか❓
・人生100年時代、心身の健康と社会参加が生活の質を左右する
・高齢者の孤立や介護予防の観点からも地域での支え合いが重要
・行政だけではカバーしきれない部分を、市民目線で支援できる存在

つまり、アドバイザーは 「元気な高齢社会を実現する地域のキーパーソン」 なのです🤗

是非、この機会にご自身の知識を得る為にも受講していただき、「健康生きがいづくりアドバイザー」として活動しませんか⁉️

・養成講座は、土日、夜間等、年数回実施します。
(通信講座、eラーニング講座は随時受付けています)
・認定研修は、1日の研修で年に数回程度実施します。
(徳島県会場・石川県会場・奈良県会場・石川県会場・埼玉県会場・北海道会場・新潟県会場・神奈川県会場)

詳しくは、各ホームページをご覧ください💻

◼️健康生きがいづくりアドバイザー養成講座
https://kanagawa-kensei.com/koshi/yoseikoza/

◼️ 養成講座と認定研修 | 健康・生きがい開発財団
https://ikigai-zaidan.or.jp/course/2014


所在地

多摩区長尾5-19-18

あなたの投稿お待ちしています!
投稿はこちらから
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

多摩区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

『人生100年時代 元気で楽しいシニアライフ講座』
8/8(金)
『健康生きがいづくりアドバイザー養成講座のご案内』
8/22(金)
『健康生きがいづくりアドバイザー養成講座のご案内』
8/22(金)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

◤◢◤9月1日は「防災の日」◢◤◢ 防災の日に合わせて備蓄品を確認しましょう。気候変動..
8/31(日)
熱中症警戒情報 明日( 9月1日)神奈川県内で今年28回目の #熱中症警戒アラート が発..
8/31(日)
神奈川県が取組む再生・細胞医療の産業化、最新技術の実用化促進
8/31(日)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/14(金) 更新
健康 毎年夏が苦手で体調を崩します。夏バテに良い対策はありますか?
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。