トリートメントルームに飾ってある、この絵。

ハワイのウルの木が描かれている。



ウルの木は「パンの木」でとっても栄養満点で、
豊かさの象徴とも言われている。


その絵を
トリートメントルームに
飾っているのには、

私なりのこだわりがあって、



この場所(トリートメントルーム)で受けたロミロミが
お客様を癒し、解放し、助けとなり、

お客様自身が「豊か」と感じる時間を過ごしていけるように!
と願いを込めて飾っています。



何を豊かと感じるかは人ぞれぞれ。

趣味の物を集めることだったり、

1人で本を読む時間の人もいれば、

愛する人と愛を伝えあう瞬間もあれば、

友と遅くまで語り合う事だって。

都会に住むこと、地方都市に住むこと。
これだって、どちらかが豊かでどちらかが豊かでないなんて
人が決めるものでもない。

豊かさや幸せは、絶対的なもので相対的なものじゃないんだよね。


自分が幸せだと、豊かだなぁ〜と思えればOK。

誰かと比べるもの(相対的)じゃない。




私も、ロミロミを受けてくださっているお客様も、それぞれの「豊かさ」を感じられますように。


そんな願いが込められています。


#ロミロミ
#ハワイ好きな人と繋がりたい
#豊かさってなんだろう
#ロミロミスクール
#読売ランド前
#マッサージ

続きは Instagram で

14 いいね! ('23/10/23 14:01 時点)