.
ジャズイン府中ドラムサークル

:::::::
川崎市高津区の音楽教室
イオラナミュージック
iorana_music
::::::

昨日は晴天の中
ジャズイン府中
ケヤキ通りの会場で
ドラムサークルを担当させて頂きました。

椅子を並べる時点で
沢山の人に囲まれ
ウキウキワクワク度が
伝わってきたドラムサークルは

笑顔が沢山飛び出す
最高の時間でした!

パレードも✨

サポートしてくれた
コーイチさん
もりえもん
ハッチー
いつもありがとう!

最初から最後までお手伝いしてくれた
カズミ&お友達たち
ありがとう!!

ふらっと来て
リズム隊になってくれたみわちゃん、
府中の森公園ドラムサークルのあと
駆けつけてくれた
えびちゃん、まおちゃん、
親子で来てくれたみゆきさん、
ありがとう!

ご参加下さったみなさま、
ありがとう!

呼んで下さったちゃありさん、
ありがとうございます!!!

——-
ファシリテーターとは
先生でも主役でもなく
導く人です。

ドラムサークルにおける
ファシリテーターとは

技術に関係なく音を出せる
太鼓をツールとして

みんなのワクワクと
自主的な遊び心を
引き出すこと。

それがコミュニケーションとなり
リズムに一体感が生まれ
人同士が互いを見ながら
自然と励まし合い

互いを認めて
褒めることに繋がる。

短時間なのに
拍手と歓声が生まれまくります。

私の役目は
参加者の気持ちを
そこまで引っ張ること。

楽しい!

から

優しい気持ちが沢山生まれるように。

そんな空間が好きすぎて、
実は人見知りなのに頑張っています。

スイッチがオフになると
途端に隅っこに行きたいタイプですが
頑張って隅っこに行かないようにしています。

一期一会なのに
リズムで打ち解けて
励まし合えちゃうドラムサークルは
やっぱりすごいので
沢山知って欲しい。

体力続く限り
続けたいと思います♪

#ジャズイン府中
#ドラムサークル
#ポレポレリズム
#コミュニケーション

続きは Instagram で

18 いいね! ('23/10/23 20:00 時点)