#口腔機能低下症#SUSP#保険診療
#噛む力の検査#お口の水分量検査#舌背上の微生物数#舌圧検査
#その他
#義歯装着時その後の噛む力
#機能#低下#口

🐸-----------------------------------------------------------------------------
✳️医療法人慈愛会大久保歯科医院
044(814)4618(ハイシャ)シロイハ
http://www.okuboshika.jp/
-------------------------------------------------
✳️当院は多数歯科衛生士が在籍しております。
皆様の口腔ケアをしっかりとさせていただきます🙇
✳️当医院は【かかりつけ強化型歯科診療所】略して【か強診】
⏩当医院は更に専門的に予防管理が可能な【かかりつけ強化型歯科診療所】です。虫歯や重度歯周病になる前に歯を失わないためにも、継続的に検査、管理、専門的なメインテナンス治療(SPT)を行う体制が整っている歯科医院です。
⏩SPT(サポーティブペリオドンタルセラピー)とは歯周組織検査3または4の結果、病状安定と判定された場合に、病状の安定を維持するための歯科医療従事者によるプラークコントロール、スケーリング、ルートプレーニング、咬合調整などの治療を主体とした定期的な治療です。
厚生労働省(2016~施行‼️)
--------------------------------------------------------------------
✳️院内CADCAM3台導入2017‼️即日仕上げ可‼️(2024/11現在)
川崎市『初』院内3Dプリンター+ミリングマシーンを2機種(計4台)導入済
⏩刀ジルコニア冠(66000円税別/1本/5年保証)
⏩保険適用小臼歯~大臼歯ハイブリッド冠(5000円~9000円/3割負担時/2年保証)
⏩2020/09/01~前歯もCADCAM保険適用に‼️
(9000円/1本)
--------------------------------------------------------------------

✳️✳️口腔がん撲滅委員会会員
川崎市『初』‼️VELスコープ設置医院(2016~)
【口腔がん検診・口腔健診】
⏩皆様はお口の中できる"口腔がん"をご存知でしょうか。日本では毎年3,000人を超える方が口腔がんによって命を落としています。「ただの口内炎だと思っていた」
「痛みがないので放っておいた」などの理由から発見が遅れた結果、手遅れになるケースが非常に多いのが現状です。しかし、口腔がんは早期発見・治療ができれば命を落とすケースは少ないのです。

⏩口腔がん検診では、患者さんのお口の中を隅々までチェックします。そして、写真を使って患者さんに説明し、ご自身の目でお口の中を確認していただきます。(費用 保険適応)

⏩また当医院では、『VEL-scope』という特殊な蛍光器具にて撮影し、東京歯科大学の専門医に対診するシステムも構築されており専門医の診断を受けることも可能です。(費用5500円/自由診療)

⏩お口の中をすべてチェックすることにより、本人が自覚できない病変等を見つけることが可能です。

⏩また、口腔がんは発見が遅れると患部を大幅に切除する必要があり、そういったケースでは発音や発声に障害が残ってしまうことが多くあります。しかし、早期発見・治療できれば切除範囲はごくわずかのため、発音や発声に障害は残らない場合が多いのです。

⏩口腔がんは慢性的な刺激が要因で発生する場合が多く、発症してしまう前にその要因を発見し取り除くことが重要です。

⏩定期的に検査をし、わずかな変化を見逃さないことで、口腔がんの早期発見と治療を実現します。
ぜひ毎年の検診をお受けください。

【 医療法人 慈愛会】
------------------------------------------------
#歯#歯科#歯医者#歯科医院#歯科医師#歯科口腔外科#歯学博士#補綴#女医#矯正歯科#歯科衛生士
#tooth#teeth#dentist#Oral surgery dentist# Pediatric dentistry dentist#elderly dentist#Orthodontic dentist

----------------------------------------------------------------------------

続きは Instagram で

24 いいね! ('25/04/10 14:00 時点)