東京都からのお知らせ
東京都からのお知らせ
「わが家の環境局長事業」FC東京・塚川孝輝選手からのメッセージ
2023/06/28(水)
サッカー・J1リーグのFC東京の塚川孝輝選手から、「わが家の環境局長事業」についてのメッセージを頂きました。
続きを読む
食べて学ぼう!国産食材を活用した食育支援(令和5年6月27日 東京デイリーニュース No.409)
2023/06/28(水)
都政の情報を動画で発信しています。NO.409は、「米粉パンなどの国産食材を活用した食育支援事業」についてお伝えします。農家の方や食べ物への感謝の気持ち、食への関心を育むことを目指し、米粉パンなどの国..
続きを読む
都営交通×東京すくすく 夏休みキャンペーン|東京都
2023/06/28(水)
交通局は、東京都の「こどもスマイルムーブメント」に参画している子育て情報サイト「東京すくすく」と連携し、お子様の知的好奇心を刺激し、夏休みの特別な体験をお届けする「夏休みわくわくこどもキャンペーン」を..
続きを読む
女性も男性も輝くTOKYO会議を開催|東京都
2023/06/27(火)
都民及び事業者と連携・協力し、女性の活躍を進め、男女平等参画社会を実現することを目的に、様々な分野の民間団体や学識経験者で、性別による「無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)」への取組や男性の家..
続きを読む
【特定建築物】建築確認申請時審査によるビルの改善実態
2023/06/27(火)
多数の人が利用する大規模なビル(特定建築物)の環境衛生上良好な状態を維持するため、東京都では「建築物衛生法」の管理基準に従った適正な維持管理が実施されるよう指導を行っています。ビル衛生検査担当では、建..
続きを読む
がんばれ!!東京ゆかりパラ・ジュニアパラアスリート(令和5年6月26日 東京デイリーニュース No.408)
2023/06/27(火)
都政の情報を動画で発信しています。NO.408は、「東京ゆかりパラ・ジュニアパラアスリート認定式」についてお伝えします。東京ゆかりパラ・ジュニアパラアスリート認定式、東京パラスポーツスタッフ公認証授与..
続きを読む
東京2020大会メモリアルデーにおける取組|東京都
2023/06/27(火)
東京2020大会から2周年にあたり、日本オリンピック委員会(JOC)及び日本パラリンピック委員会(JPC)と共同で様々な取り組みを実施します。大会のボランティアや競技団体、区市町村等、多様な主体との連..
続きを読む
商店街開業プログラム 受講生募集|東京都
2023/06/26(月)
東京都と(公財)東京都中小企業振興公社では、都内の商店街で開業・起業を検討している方を対象として、少人数制の講義や専門家による個別フォローアップなどにより、ビジネスプランの策定を支援する「商店街起業促..
続きを読む
小中学生向けの起業家教育体験イベントを開催|東京都
2023/06/26(月)
東京都は、これからの産業を担う若い世代を含めた幅広い層が起業を目指すよう、すそ野を広げるための取組として、都内の小中学生を対象に起業家教育体験イベントを以下のとおり開催しますのでお知らせいたします。令..
続きを読む
老年学・老年医学公開講座 オンラインで公開|東京都
2023/06/25(日)
東京都健康長寿医療センターでは、当センターが取り組んでいる最新の治療法や病気の予防法、研究成果などをわかりやすく知っていただけるオンライン講演会を開催いたします。今回は、「老いを目指し老いを見据える」..
続きを読む
FC東京とコラボ 「PLAY!HTT」ブース出展|東京都
2023/06/25(日)
代々木公園で開催される「earth garden“夏”2023 × ARABIAN FESTIVAL 2023」に、東京都とFC東京がコラボレーションしたスペシャルブース「PLAY!HTT~電力をH減..
続きを読む
シニア健康スポーツフェスティバルTOKYO|東京都
2023/06/24(土)
駒沢オリンピック公園総合運動場などを会場に、59歳以上の方が参加するシニアのスポーツ大会「第28回シニア健康スポーツフェスティバルTOKYO」を開催いたします。
続きを読む
やってますか?HTT!篇 15秒
2023/06/24(土)
\やってますか?HTT!/東京都では、気候危機への対応だけでなく、中長期的にエネルギーの安定確保につなげる観点から、電力を「Ⓗへらす・Ⓣつくる・Ⓣためる」=「HTT」をキーワードに、節電をはじめとした..
続きを読む
TOKYO ZEV ACTION E-Tokyoキックオフ|東京都
2023/06/24(土)
東京都では、“ゼロエミッション・ビークル(以下ZEV)”を広く普及するため、「TOKYO ZEV ACTION」キャンペーンを開始し、その第1弾イベントとして「E-Tokyoキックオフ」を開催します。
続きを読む
やってますか?HTT!篇 メイキング
2023/06/23(金)
\やってますか?HTT!/東京都では、気候危機への対応だけでなく、中長期的にエネルギーの安定確保につなげる観点から、電力を「Ⓗへらす・Ⓣつくる・Ⓣためる」=「HTT」をキーワードに、節電をはじめとした..
続きを読む
【#ものづくり匠の技の祭典】寝具の匠の技を紹介!一人ひとりの眠りに寄り添う寝具。もめん綿を丹念に選び、配置を決め、丁寧に広げ、敷き重ねる。やさしく撫でるように布団のかたちへと整形する匠の技をご覧くださ..
続きを読む
【財務局一般任期付職員(機械職・電気職)の募集】 財務局において、一般任期付職員(機械職・電気職)の募集を行います。 締切は、令和5年7月24日(月)17時です。 皆様のお申込みをお待ちしております!
2023/06/23(金)
【財務局一般任期付職員(機械職・電気職)の募集】財務局において、一般任期付職員(機械職・電気職)の募集を行います。締切は、令和5年7月24日(月)17時です。皆様のお申込みをお待ちしております!www..
続きを読む
Q.#エアコンの補助金はあるの??A.ご家庭の#省エネを目的に、対象機器への「買い替え」をすることで、#東京ゼロエミポイント付与での助成があります👛概要ページ⇒www.tokyo-co2down.jp..
続きを読む
《イベント》第165回老年学・老年医学公開講座 『老いを目指し老いを見据える』 都民をはじめ多くの皆様とともに、老化について考えることを目的としたオンライン講演を実施いたします。 詳細はURLをご参照ください。 #公開講座 #老化
2023/06/23(金)
《イベント》第165回老年学・老年医学公開講座『老いを目指し老いを見据える』都民をはじめ多くの皆様とともに、老化について考えることを目的としたオンライン講演を実施いたします。詳細はURLをご参照くださ..
続きを読む