東京都からのお知らせ
東京都からのお知らせ
東大・東大IPCと連携協定を締結|東京都
2023/09/03(日)
多くのイノベーションを起こすためには、知の拠点であり若者が集う大学や大学発VCとの連携が極めて重要であることから、この度、国内外の多くの大学と連携したスタートアップ支援に力を入れている、国立大学法人東..
続きを読む
困難な問題を抱える女性支援計画検討委員会|東京都
2023/09/03(日)
東京都では、「困難な問題を抱える女性への支援のための施策の実施に関する基本的な計画」に関する検討を行うことを目的として、「東京都困難な問題を抱える女性への支援のための施策の実施に関する基本的な計画検討..
続きを読む
子供のコロナ後遺症の現状と対応 Web研修会|東京都
2023/09/02(土)
新型コロナの後遺症(罹患後症状)は、子供も無関係ではありません。症状は成人と同様、倦怠感、集中できない、頭痛、嗅覚・味覚障害など多岐にわたり、学校に通えなくなるケースも報告されています。
続きを読む
公園が災害時に大変身!防災公園
2023/09/02(土)
「東京ウィークリーニュース」に職員キャスターが登場!都職員の中から選ばれた「職員キャスター」が毎週金曜日、都政情報をわかりやすくお伝えします!》今回の内容 「公園が災害時に大変身!『防災公園』」駐車場..
続きを読む
つながる音楽会 観覧者募集|東京都
2023/09/02(土)
生活文化スポーツ局及び福祉局は、障害のある方やその支援者等の創造活動のモチベーション向上や相互理解につなげることを目的に、障害のある方々に、演奏や合唱などを発表していただく場として「つながる音楽会」を..
続きを読む
東京愛らんどフェアを開催 福島県特産品も販売|東京都
2023/09/02(土)
伊豆諸島・小笠原諸島における、豊かな自然環境とそこでの人々のくらしや文化・観光資源・特産品など、これら地域の魅力を広く紹介するため、「東京愛らんどフェア」を下記のとおり開催します。
続きを読む
東京周遊フェス「TOKYO周穫祭2023」初開催|東京都
2023/09/01(金)
東京都及び公益財団法人東京観光財団は、東京の観光地としての魅力を発信し、都内外からの観光客への誘客拡大を図り、観光を通じた地域の活性化を目的として、「TOKYO周穫祭2023」を今年度、初開催いたしま..
続きを読む
2023年(令和5年)は、関東大震災発生から100年の節目の年です。震災や水害などの自然災害はいつ起こるかわかりません。「備えよう、明日の防災」本講座では、災害時の食中毒予防や非常時の栄養バランスにつ..
続きを読む
関東大震災100年に寄せての小池都知事ビデオメッセージ
2023/09/01(金)
関東大震災100年の年に寄せて小池知事がメッセージを出しました。<メッセージ全文>皆様、おはようございます。東京都知事の小池百合子です。今日9月1日は、防災の日です。そして、関東大震災の発生から、ちょ..
続きを読む
広報東京都こども版9月号 防災・震災復興|東京都
2023/09/01(金)
東京都は、こども達の東京に関する知識を深め、都政への理解を促進していく取り組みとして毎月1回、「広報東京都こども版」を配信しています。関東大震災からちょうど100年の今年、9月号では「防災」をテーマに..
続きを読む
「福祉の仕事 就職フォーラム」を開催|東京都
2023/08/31(木)
学生や求職者の方々と福祉事業者との出会いの場の提供や福祉の仕事に関する魅力発信のため、都内最大級の福祉系合同就職説明会「福祉の仕事 就職フォーラム」を開催します。
続きを読む
テレワークによる女性の就労機会拡大を支援|東京都
2023/08/31(木)
都は、テレワークを活用した柔軟な働き方により、家庭と両立しながら再就職を目指す女性等を支援するため、「レディGO!TOKYOテレワークチャレンジプロジェクト」を開始します。 本プロジェクトでは、テレ..
続きを読む
「お金」を学ぼう!アンバサダーを任命|東京都
2023/08/31(木)
このたび、都民の皆様がお金について考え、賢く活かす第一歩を後押しすることを目的として、新たに「『お金』を学ぼう!アンバサダー」を創設いたします。
続きを読む
マッチングイベント 環境関連産業就職フェア|東京都
2023/08/30(水)
東京都では、令和4年度に、求職者と環境関連産業の企業や環境配慮への取組を進める企業とのマッチングイベントを開催し、多数の方にご参加いただきました。 今年度も、「東京都 環境関連産業就職フェア」として..
続きを読む
東北3県(岩手・宮城・福島)ふるさと市開催|東京都
2023/08/30(水)
東京都は、東日本大震災で甚大な被害を受けた岩手県、宮城県、福島県の復興を支援しています。この度、東京メトロ銀座駅にて、「令和5年度 第1回東北3県(岩手・宮城・福島)ふるさと市」を開催し、東北の美味し..
続きを読む
ヘブンアーティスト パフォーマンス IN パンダ橋【第2弾】
2023/08/30(水)
<パンダ橋でくつろぐ・楽しむ特別な2日間>上野恩賜公園とJR、上野駅を結ぶ「パンダ橋」で令和5(2023)年3月に実施されたイベントに、ヘブンアーティストが出演しました。その様子を動画(ダイジェスト版..
続きを読む
【手話版】#Tokyo Tokyo BASEオープン(令和5年8月24日 東京デイリーニュース No.439)
2023/08/30(水)
都政の情報を動画で発信しています。NO.439は、「#TokyoTokyoBASEオープン」についてお伝えします。羽田空港第3ターミナルに、東京ブランドのPR拠点「#TokyoTokyoBASE」がオ..
続きを読む