墨田区民で作る地域密着の狭域メディア

墨田区 > 記事一覧 > ニュース

最新ニュース

先日お伝えしました東京ミズマチ5周年。墨田区とのコラボが楽しめる「ミズマチ(R)5thAnniversary」【墨田区】東京ミズマチ5周年の感謝を込めて、地元墨田区とのコラボが楽しめる!「ミズマチ 続きを読む
2025年5月の負債1,000万円未満の倒産は42件(前年同月比22.2%減)で、3カ月連続で前年同月を下回った。2月(52件)以来、3カ月ぶりに40件以上に乗せたが、小康状態が続いている。 続きを読む
銀行預金の利子にかかる地方税、配分見直しなら東京6割減の試算:日本経済新聞銀行預金の利子にかかる地方税で総務省が検討する配分の見直しが実現した場合、東京都の取り分が現在より6割ほど減ることが日本経済新.. 続きを読む
 立憲民主党の野田佳彦代表は、内閣不信任決議案の今国会の提出を見送る検討に入った。党幹部への取材でわかった。野田氏は、日米関税交渉の経過も重視しており、15~17日にカナダである主要7カ国首脳会議(G.. 続きを読む
政府備蓄米の転売禁止へ 小泉進次郎農相表明、違反に罰則も:日本経済新聞小泉進次郎農相は10日、小売店で購入した備蓄米の転売を禁止すると表明した。高値転売による価格高騰や品薄を防ぐ。国民生活安定緊急措置.. 続きを読む
卒業生が活躍する大学ランキング、一橋1位・上智2位 企業人事に聞く:日本経済新聞卒業生が企業で活躍している大学はどこか。日本経済新聞社と就職・転職支援の日経HRが調査を実施したところ、総合ランキングは.. 続きを読む
 自民・公明両党が、夏の参院選の共通公約に、物価高対策としての「給付」を盛りこむ検討を始めた。4月にいったん浮上し消えた方針が、消費税の減税を打ち出す野党への対抗策として再び俎上(そじょう)に上がって.. 続きを読む
【読売新聞】 夏の参院選を控え、自民、公明両党が物価高対策として「給付」に再びかじを切ったのは、他に公約の目玉が見当たらなかったことによる苦肉の策からだ。両党は給付額や対象などの調整を急ぎ、野党が主張.. 続きを読む
2025年5月度の全国企業倒産(負債1,000万円以上)は、件数が857件(前年同月比15.0%減)、負債総額は903億8,900万円(同33.9%減)だった。 続きを読む
立憲民主党「食品消費税ゼロ」 参院選公約を発表、財源に政府基金:日本経済新聞立憲民主党の野田佳彦代表は10日の記者会見で夏の参院選の公約を発表した。物価高対策を主要政策に据え、食料品の消費税率を202.. 続きを読む
 入学金などが免除される奨学生の保護者にうそを伝えて現金をだまし取ったとして、日大重量挙部の元監督(63)が詐欺容疑で逮捕された。約20年前に奨学生として重量挙部へ入部する際、200万円以上を徴収され.. 続きを読む
小泉進次郎農相は10日午前、政府備蓄米を小売業者に直接渡す随意契約で計20万トンを追加放出すると表明した。2021年産10万トンと20年産10万トンを対象にする。大手小売り、中小スーパー、精米機能を持.. 続きを読む
新卒採用あえて減らす覚悟 適正求め大和ハウスは8割減:日本経済新聞増勢が続く新卒採用市場で、あえて採用人数を大幅に減らす企業がある。業績が好調であるにもかかわらずだ。大和ハウス工業は2025年春に大卒.. 続きを読む
 気象庁は10日、関東甲信地方と北陸地方が梅雨入りしたとみられると発表した。平年より関東甲信は3日遅く、北陸は1日早い。昨年と比べると関東甲信は11日、北陸は12日早い。 続きを読む
 自民、公明両党は9日、参院選の共通公約として物価高対策のための給付を盛り込む検討に入った。所得制限は設けず、全国民を対象に1人あたり数万円を給付する案が浮上している。赤字国債は発行せず、2024年度.. 続きを読む
歴代最多45回の幕内優勝を誇った大横綱は何を語るのか。日本相撲協会を退職する元横綱・白鵬の宮城野親方(40)が9日、東京都内で記者会見を開いた。 続きを読む
 候補者選考はユーチューブで生配信、制限は期数のみで公約は無し、共倒れも辞さない大量擁立――。13日告示の東京都議選に異例の戦術で臨む新興勢力がある。2024年の都知事選で次点となった石丸伸二・前広島.. 続きを読む
 食材費の高騰が止まらない。米、野菜、牛乳、油など、学校給食に欠かせない食材も値上がりが続くなか、予算内で、栄養価が高く、おいしい給食を子どもたちに食べてもらおうと、現場では1円単位の試行錯誤が続く。.. 続きを読む
2025年5月の原材料高騰などに伴う「物価高」倒産は45件(前年同月比48.8%減)で、3月の55件を下回り、今年最少となった。40件台は2024年10月以来、7カ月ぶり。 続きを読む
訪日外国人の消費税免税、政権内に廃止論 有権者の負担ない財源模索:日本経済新聞政府・自民党から訪日外国人に税負担を求める案が浮上している。日本で買う商品にかかる消費税の免税を廃止したり、日本からの出国.. 続きを読む
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

墨田区 求人 Pickup

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

既に次回は残席僅か!6月24日(火)一炊の夢 土鍋でオペラごはん 隠れ家的押上文庫オペライベント
6/4(水)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

<都議選2025>【千代田区】混戦!1議席を最多7人が争う 割れる保守に新勢力も
6/19(木)
都内各地で続く異例の猛暑日…府中で36.0℃ 熱中症対策グッズの売り上げアップ
6/19(木)
都内で交通事故相次ぐ 練馬区で軽自動車がトラック2台と衝突、2人死亡・2人大けが
6/19(木)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 3/9(日) 更新
トラブル 家族がB型肝炎で亡くなったのですが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。