区からのお知らせ
区からの公式情報
=================#荻外荘完成記念大田黒公園#紅葉ライトアップ2024=================この季節ならではの美しく幻想的な風景をぜひお楽しみください11/30(土)~12..
続きを読む
/12月3日(火)から#人権パネル展開催!\小学生の人権の花運動の活動報告や中学生の人権作文の展示など!今年から人権問題の事例を紹介するパネル展も実施します!ぜひお立ちよりください12/3(火)~12..
続きを読む
/すぎなみ#ジェンダー平等の学びの場「杉並のPTA~半世紀」参加者募集中\PTAの主体は母親のままこれからのあり方を考えます12/14(土)10:00~12:00#産業商工会館展示場30名(申込順)1..
続きを読む
---#阿佐谷イルミネーション今年も始まります!---阿佐ケ谷駅前のシンボル#アケボノスギがライトアップ12/2(月)~R7.1/31(金)JR#阿佐ケ谷駅南口噴水広場点灯式12/2(月)16:30~..
続きを読む
養育家庭(里親)体験発表会 講演
2024/11/27(水)
区では、親と一緒に暮らすことのできない子どもたちが家庭的な環境の下で生活できるよう里親制度の普及に努めているところです。里親制度については、毎年、東京都立杉並児童相談所と杉並区子ども家庭部児童相談所設..
続きを読む
学校開放登録団体更新に当たって
2024/11/27(水)
区立小中学校施設を使用している約700の登録団体のうち、登録更新を希望する団体の構成員を対象に、施設使用上の注意事項を中心とした内容の動画となっています。前半が全構成員向け、後半が代表、副代表、書類作..
続きを読む
【杉並区】想いが伝わるとみんなうれしい~公園編~
2024/11/22(金)
ご視聴ありがとうございます!この動画は、手話の普及啓発を目的として作成しました。手話は日本語や英語などと同じ一つの言語です。杉並区では手話は言語であるという認識のもと、手話を多くの人に知ってもらい、手..
続きを読む
ノロウイルス#食中毒に気を付けましょう冬はノロウイルスに要注意12~3月にかけて#ノロウイルスによる食中毒が増加する傾向があります。ノロウイルス予防の4原則「持ち込まない」「つけない」「やっつける」「..
続きを読む
東京都による#ひきこもりに関する合同説明相談会都内民間支援団体・関係機関の活動内容発表やブース展示があり直接相談も可能参加費無料・入退場自由(申込不要)11/24(日)午後1時~4時武蔵野スイングホー..
続きを読む
‥∵‥‥ 想いが伝わると みんなうれしい ‥‥∵‥ あいさつやお礼など 想いが伝わるとうれしいですよね。 あなたも 簡単な #手話 を 学んでみませんか? https://youtu.be/JR_TFmEF5Bs #杉並区手話言語条例 #手話動画
2024/11/22(金)
‥∵‥‥想いが伝わるとみんなうれしい‥‥∵‥あいさつやお礼など想いが伝わるとうれしいですよね。あなたも簡単な#手話を学んでみませんか?https://youtu.be/JR_TFmEF5Bs#杉並区手..
続きを読む
11/15(金)~12/14(土)は#落ち葉感謝月間です落ち葉に感謝して自然に還していく「#みどりのリサイクル」を目指して落ち葉掃きをしませんか12/7(土)「#落ち葉感謝祭2024」開催各会場での落..
続きを読む
/#杉並区にゆかりのある詩人#谷川俊太郎さん追悼展示区立図書館で開催中\追悼展示資料は、貸出もしています。中央図書館では谷川さん直筆の書もご覧いただけます。※中央図書館は11/21休館日です。詳細はh..
続きを読む
˗ˏˋ#荻外荘公園開園記念ˎˊ˗紅葉ライトアップ@#大田黒公園秋の深まりが池の水面に映し出される幻想的な景色この季節だけの美しい紅葉をお楽しみください11/30(土)~12/8(日)17:00~20:..
続きを読む
˗ˏˋ特別展示「角川邸の建築」ˎˊ˗#角川源義の邸宅はどのような想いで計画され使用されたのか…展示でご紹介12/9(月)~R7.2/9(日)9:00~17:00(水曜と年末年始は休園)無料#角川庭園・..
続きを読む
\乗車無料!予約不要!/自動運転によるグリーンスローモビリティを運行東京都の#都市づくりプロジェクトの一環で、自動運転車の検証走行を行います。この機会に未来の交通モードを体験してみませんか11/16(..
続きを読む
━━━\#杉並区広報番組/━━━#すぎなみスタイル最新号配信スタート━━━━━━━━━━━━━━━━━11月15日号は…安全・安心・もっと楽しく!自転車フレンドリープロジェクト▽YouTubehttp..
続きを読む
⋱#ひとり親家庭対象⋰クリスマス会 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄工作やゲームで一緒に楽しみましょうプレゼントもあります12/15(日)13:30~15:00#高井戸地域区民センター無料区内在住の小学生以下の子ど..
続きを読む
#広報すぎなみ11月15日号の特集#すぎなみビトは、人権擁護委員の皆さん#人権相談や啓発活動に取り組むボランティアです。誰もが幸せに生きられる社会を目指して、人権の悩みに耳を傾け、寄り添う。そんな皆さ..
続きを読む
安全・安心・もっと楽しく!自転車フレンドリープロジェクト【令和6年11月15日号】すぎなみスタイル
2024/11/14(木)
区では自転車を安全・安心に、楽しく利用できる環境づくり、「自転車フレンドリープロジェクト」を展開しています。今回は、プロジェクトが目指すもの、そして実際の取り組みの様子をご紹介します。【MC】堀井七絵..
続きを読む
(1/2)/ホストタウン杉並で練習したジャロロフ選手の映画が上映中!日本×ウズベキスタン合作#草原の英雄ジャロロフ\高円寺体育館で事前キャンプを行い東京2020オリンピックのボクシングで金メダルを獲得..
続きを読む