
・出身
京都府
・出身校
龍谷大学
・職歴
アパレル企業で仕入れ企画→化粧品企業で海外販路の拡大→8年前に独立
業界に転職、就職したきっかけ、理由はなんですか?
私の子供の保育園が見つからなかったことが、独立のきっかけになります(笑)
保育園が見つからず、仕事を辞めざるをえなくなりました。でも仕事は続けて社会と関わっていたくて、、
柔軟な働き方を考えた末に、今まで人をキレイにするための会社にいたキャリアをを生かして、外見ブランディングで独立することを決意しました!
また、色々な人が自分自身の個性を生かして、魅力をいかに出していくのかという事にも興味が元々ありました。今までのキャリアでは海外の取引が多く、海外の方々との接触が多かったので、色々な人種の方が色々な方法で個性を生かしている姿を見て、私も自分をいかに表現していくか追求してみたいと思っていました。

お仕事時に大切にしている事はなんですか?
とにかく相手のことをよく知ることです。
特に“何で”の部分を明確にしています。
お客様が、何を求めているのか、悩みの根底は何なのか、自分自身を変えたいと思った理由やきっかけは何なのか。
しっかりと相手のことを知って、しっかりとしたコンサルティングをすることを心がけています。

言われて嬉しかった一言はありますか?
「人生が変わった」ですね!
お客様の外見が変わって、お客様ご自身が思ったような結婚や転職が出来たと報告を受けた時がすごく嬉しかったです!
他にも、自分を偽らず、自分は自分で良いんだと気付いて頂けた事や、自分を好きになれたとおっしゃっていただき、自然と笑顔になってるお客様を見ると、本当に嬉しいなと感じます。
ここ最近取り組んでいる事はありますか?
お客様のことをよりよく知るために取り入れた『指紋プロファイリング』です。
指紋の形状を読み取ることで、性格や能力のプロファイリングができるというものですが、教育や人材育成の分野にも活かせそうだと感じておりますので、今後はそちらにも力を入れていこうと思っています。
このお仕事のやりがいは何ですか?
コンサルティングをしたお客様の人生がより良い方向へ向かっていくことです。
私は笑顔が増えていけば社会は豊かになっていくと考えています。
外見が変わると人生が変わります。その結果、皆がより良い人生を歩むことで笑顔がたくさん生まれます。
私と出会った事がきっかけで、皆さんが笑顔になって、皆で豊かになっていけたらいいなと考えています。
インタビュー後記事
外見が変わると内面も変わって人生が変わると僕も思ったことがあったので、個性の出し方や、個人の表現はとても大切だなと、お話をお伺いして改めて痛感しました。
何か新しいことを始めたい、イメチェンをしたいと言う方は是非ご連絡をとってみて下さい!
お問い合わせ