ジモトの中学・高校・大学の情報
ジモトの中学・高校・大学の最新情報
8月3日に行われた 第65回静岡県吹奏楽コンクール 高等学校の部東部地区大会A部門 で金賞を受賞しました! 1年生25人、2年生19人、3年生8人と1,2年生中心ですが県大会も金賞そして東海大会進出を目標に頑張ります♪ #沼津東高校 #吹奏楽部
2024/08/05(月)
8月3日に行われた第65回静岡県吹奏楽コンクール高等学校の部東部地区大会A部門で金賞を受賞しました!1年生25人、2年生19人、3年生8人と1,2年生中心ですが県大会も金賞そして東海大会進出を目標に頑..
続きを読む
#モンゴル高校生交流 スタート 本日、20人の高校生が モンゴルに向けて出発します 渡航の様子を本アカウントで発信 高校生の交流の様子 モンゴルの雄大な自然を お楽しみください
2024/08/04(日)
#モンゴル高校生交流スタート本日、20人の高校生がモンゴルに向けて出発します渡航の様子を本アカウントで発信高校生の交流の様子モンゴルの雄大な自然をお楽しみください
続きを読む
TM 韮崎高校 韮崎高校のみなさん、ありがとうございました。 #沼津東 #積み重ね #目標を持つ
2024/08/04(日)
TM韮崎高校韮崎高校のみなさん、ありがとうございました。#沼津東#積み重ね#目標を持つ
続きを読む
顧問です。金賞を受賞することができました。日頃から応援してくださる全ての皆様に感謝です。それから一生懸命演奏してくれた部員たち。全てがベストテイクでした。県大会は来週土曜日。謙虚に直向きに。いつも通り..
続きを読む
昨日は卒業生の方が追加講習として、ご自身の機体を持参して学校へ来てくれました。主にアプリケーションの設定などを一緒に確かめたりしました。機体も当校でご購入いただいたAIR3です。卒業後の機体販売や講習..
続きを読む
8/7(水)に【全学年対象】#オープンキャンパスを開催!<午前の部>または<午後の部>を選び、興味ある学科を1つ体験できる!保護者様のご同伴も歓迎お気軽にご参加ください▼8/7..
続きを読む
[B-up] ・アンカーは2トップをピン留め ・2トップ脇に落ちるIH ・相手FWのプレスを観ながら、キャンセルして運んだIH ・斜めのパスを受けて前進するもう一方のIH #夏休み13日目
2024/08/01(木)
[B-up]・アンカーは2トップをピン留め・2トップ脇に落ちるIH・相手FWのプレスを観ながら、キャンセルして運んだIH・斜めのパスを受けて前進するもう一方のIH#夏休み13日目
続きを読む
こども保育科の3年生が手掛ける「子育てサロン」壁面の季節飾りが更新詳しくはこちらhttps://numasen.ac.jp/2024/08/01/%e3%80%90%e3%81%93%e3%81%a9..
続きを読む
無料説明会などで当校へお越しの際は、一階の自動販売機をお使いください。説明会を行う三階には自販機がありません..#静岡沼津ドローンスクール#伊豆#静岡
続きを読む
今日も埼玉から来られた、B級ライセンス取得中の方のサポート。選手が成長する場であり、指導者が成長する場にもしなければならない。果たして両方にとって有意義な時間となったのか。常に自分自身も成長する必要が..
続きを読む
7/3(水)、7/4(木)の二日間、高度ITビジネス科では3年生を対象に就活集中講座を開講しました詳しくはこちらhttps://numasen.ac.jp/2024/07/31/%e3%80%90%e..
続きを読む
今日は埼玉からB級ライセンス取得中の方が泊まりで指導実践をしに。テーマは中央突破。先日もこのテーマで指導者のサポートをしたばかりだったので頭は整理されていた。それにしても、わざわざ時間とお金をかけて沼..
続きを読む
TM 三島北高校 対戦していただき、ありがとうございました。 #沼津東 #文武一流 #沼津東高校サッカー部
2024/07/30(火)
TM三島北高校対戦していただき、ありがとうございました。#沼津東#文武一流#沼津東高校サッカー部
続きを読む
#第7回静岡テックグランプリにおいて#沼津高専コンテスト同好会のチーム・データドリブンウェアが矢崎総業賞を受賞しました。審査では、デジタルツインによる倉庫管理で製造業の現場の課題解決をしたいという目標..
続きを読む
A級でお世話になった、将太君のチーム。 チーム、選手は指導者の鏡と言いますが、まさに。指導者の温かさと同様、チームも素晴らしい雰囲気で一体感を感じました。 飛騨高山からもヨウがきていて、再開。 サッカーの縁に感謝。
2024/07/30(火)
A級でお世話になった、将太君のチーム。チーム、選手は指導者の鏡と言いますが、まさに。指導者の温かさと同様、チームも素晴らしい雰囲気で一体感を感じました。飛騨高山からもヨウがきていて、再開。サッカーの縁..
続きを読む
#沼津高専テニス部高専大会テニス競技奮闘!7/13、14に長良川テニスプラザで硬式テニスの高専大会が行われました。ハードコートでの厳しい試合の中、女子団体戦で3位入賞を果たしました。参加選手全員全力で..
続きを読む
7月25日(木)菊川文化会館アエルにて沼津市の奥村教育長が会長を務める静岡県都市教育長協議会と静岡県町教育長会が合同研修会を開催しました。本市は幼保小連携と英語パフォーマンステストの取組について発表し..
続きを読む
【Eco校開催】暁秀高校の生徒による小学生向けオンラインワークショップ12月の暁秀Eco校のお知らせをしま..
2023/12/23(土)
{"media_url":"https:\/\/scontent-itm1-1.cdninstagram.com\/v\/t51.29350-15\/412294158_691953262924560..
続きを読む