テレビ番組の予告・過去放送分
区内情報が配信されるテレビ番組の予告や過去放送分をご紹介します。
小学生が脱穀作業を体験 授業の一環で米づくりを学ぶ 田植えも稲刈りも自分たちの手で
2025/09/23(火)
下田市では小学生が自分たちで育てた米の脱穀作業を体験しました。脱穀作業に挑戦したのは稲梓小学校の3・4年生16人です。子供たちは授業の一環で米づくりを学んでいて、5月に田植えを、9月には稲刈りをして稲..
続きを読む
バルセロナで指導者をスタートし、2012年にはアジア人初となる欧州1部リーグの監督に就任、さらに元日本代表・本田圭佑選手の専属分析官もつとめるなど“世界基準”を知る白石尚久氏と、スポーツジャーナリスト..
続きを読む
竜巻被害から2週間 被災地には“火事場ドロボー”も 先が見えない復旧作業に被災者はくたくた 静岡・牧之原市
2025/09/23(火)
静岡朝日テレビニュース&ブログサイト「LOOK」URL:https://look.satv.co.jp静岡朝日テレビニュースTwitterURL:https://twitter.com/news_sa..
続きを読む
セキスイハイム東海協賛 『静岡の祭り〜有東木の盆踊〜』
2025/09/22(月)
9月21日(日)14:00〜14:30放送。わさびが名産のオクシズ地域「有東木」。ユネスコの無形文化遺産「風流踊り」のひとつとして登録された地域の盆踊りを密着取材。人々の思いが紡いだ踊りの様子をお届け..
続きを読む
軽トラと乗用車が衝突し乗用車ははずみでアパートに突っ込む
2025/09/22(月)
静岡朝日テレビニュース&ブログサイト「LOOK」URL:https://look.satv.co.jp静岡朝日テレビニュースTwitterURL:https://twitter.com/news_sa..
続きを読む
14カ月連続で前年同月比を上回る 静岡空港の搭乗者数 8月は7万411人 ANAの新千歳線と沖縄線が牽引
2025/09/22(月)
静岡空港の8月の搭乗者数は7万人あまりで、14カ月連続で前の年の同じ月を上回りました。静岡県によりますと、静岡空港の8月の搭乗者数は2024年の同じ月より7268人多い7万411人で、14カ月連続で前..
続きを読む
【高校サッカー選手権】静岡県大会 1次トーナメント1回戦 ハイライト
2025/09/22(月)
選手権開幕!107チームが頂点を争う!静岡県大会 1次トーナメント1回戦ハイライト ▪富士東VS沼津東(静岡第一テレビ 2025.9.21放送)
続きを読む
音楽とお酒に酔いしれて 下田市で開催 伝統の太鼓にDJライブも 会場は大盛り上がり
2025/09/21(日)
静岡県下田市で飲食店や宿泊施設の関係者が新たな賑わいを創り出そうと、イベントを開催しました。会場では下田沖で獲れたキハダマグロの刺身と寿司が無料で振舞われた他、ご当地グルメやお酒が販売されました。また..
続きを読む
9月20日はバスの日 富士市内を走るバスが集まるイベントが開催
2025/09/21(日)
静岡朝日テレビニュース&ブログサイト「LOOK」URL:https://look.satv.co.jp静岡朝日テレビニュースTwitterURL:https://twitter.com/news_sa..
続きを読む
【静岡市清水区】麻辣亭【とびっきり食堂】
2025/09/21(日)
店舗情報の詳細はこちらhttps://www.satv.co.jp/0300program/0010tobikkiri/0004syokudo/202509/tobishoku_theme_20250..
続きを読む
出張マルエフ横丁 ビールを好みに応じた注ぎ方で楽しむ JR静岡駅北口広場で開催
2025/09/21(日)
大手ビールメーカーのこだわりの生ビールを気軽に楽しむことができるイベントが、9月20日から静岡県静岡市で始まりました。このイベントはアサヒ生ビール通称・マルエフを楽しみながら人とのつながりの大切さを再..
続きを読む
エスパルスの選手が、グラウンドを離れて仲間でオフ・トーク!普段は見ることができない選手の素顔に迫ります!これを見ればエスパルスをもっと好きになる!前回に続き、エスパルス総選挙「イケメン部門」TOP7の..
続きを読む
静岡県6市町で突風・竜巻…あれから1週間、海岸にはごみの山 終わりが見えない復旧作業【台風15号】
2025/09/17(水)
静岡朝日テレビニュース&ブログサイト「LOOK」URL:https://look.satv.co.jp静岡朝日テレビニュースTwitterURL:https://twitter.com/news_sa..
続きを読む
使用済みの茶殻を使ったネコ砂を静岡県富士市のペット用品製造メーカーが開発し、報道陣に披露されました。富士市の「コーチョー」が開発したネコ砂は、県内のお茶の飲料工場で従来は廃棄されていた茶殻を活用し、茶..
続きを読む
【静岡市葵区横内町】Curry De Deux(キュリードドゥ)【とびっきり食堂】
2025/09/17(水)
店舗情報の詳細はこちらhttps://www.satv.co.jp/0300program/0010tobikkiri/0004syokudo/202509/tobishoku_theme_20250..
続きを読む
東名・浜名湖SAにレジャー施設を新設へ 立体迷路やドッグラン 来夏開業を予定
2025/09/16(火)
中日本高速道路は東名の浜名湖サービスエリアに立体迷路やカフェなどの複合型レジャー施設を新設すると発表しました。開業は2026年夏の予定です。東名・浜名湖サービスエリアは風光明媚な景色が広がり、高速道路..
続きを読む
9月15日は敬老の日 静岡市葵区で長寿を祝う催しが開かれる 80歳以上の高齢者およそ150人が参加
2025/09/16(火)
静岡朝日テレビニュース&ブログサイト「LOOK」URL:https://look.satv.co.jp静岡朝日テレビニュースTwitterURL:https://twitter.com/news_sa..
続きを読む
バルセロナで指導者をスタートし、2012年にはアジア人初となる欧州1部リーグの監督に就任、さらに元日本代表・本田圭佑選手の専属分析官もつとめるなど“世界基準”を知る白石尚久氏と、スポーツジャーナリスト..
続きを読む
SmileTable~やさしい風味と深い味わい!富士宮産“落花生”~
2025/09/16(火)
富士山の麓で、澄んだ空気と豊かな大地に育まれた、富士宮の落花生をご紹介。やさしい風味と深い味わいが魅力で多くのファンに愛されています。そして今夜のおかずにピッタリ!落花生のオススメなレシピもご紹介しま..
続きを読む
「Z 空調」ヒノキヤグループ 250912放送 【サクヤのプレゼンしまSHOW】
2025/09/15(月)
SBSテレビで毎週金曜22:54から放送している「サクヤのプレゼンしまSHOW」SBS公認Vtuberの「木乃華サクヤ」が、様々な商品・サービスのプレゼンを楽しく紹介していきます。
続きを読む