新宿区民で作る地域密着の狭域メディア

新宿区 > 区民のミカタ > トラブル > 浅野 健太郎 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2022/12/21

弁護士の先生にご相談です。親が不動産を担保に借金があり(セ●ンファン●ックス)その連帯保証人になっていて利息ばかりの返済で、元金が全然減っていない状況です。

正直なところ生活は苦しいです。もし親が破産宣告をしてしまった場合、連帯保証人の私はどうなるんでしょうか?支払いの義務はありますか?

あと、不動産を残せる民事再生をした場合、連帯保証人にも支払いの義務はあるのでしょうか?

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

新宿区民ミカタお答えします
浅野 健太郎
新宿区民ミカタお答えします
ベリーベスト法律事務所 代表 弁護士
浅野 健太郎

主たる債務者である親が破産し、免責を得たとしても,連帯保証人であるI様には免責の効力は及びませんので、連帯保証人として支払う義務があります。

たとえ主たる債務者が親であっても、このことは変わりません。

また、主たる債務者が民事再生の方法をとった場合であっても、連帯保証人の支払義務に影響を及ぼさないという点は同じです。

浅野 健太郎 先生 (ベリーベスト法律事務所 代表) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

新宿区 求人 Pickup

【フルタイム】法人Web営業(238,000円~408,000円)
5/2(金)
【フルタイム】メタバース・生成AI etc…大手企業向けの【法人営業】(333,335円~[基本給246,629円~ 固定残業代86,706円~を含む/月])
4/17(木)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

【セミナー参加者募集】墓石業界29年のプロが教える“お墓の引越しと新しいお墓の選び方”
4/10(木)
【ラムラのマルシェ】4月12日13日開催!@飯田橋駅徒歩1分のマルシェイベント
4/4(金)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

墨田区の賛育会病院「赤ちゃんポスト」初の預け入れ
5/2(金)
【激レア】警察車両が集まる整備工場に潜入してみた!【メトポリ】
5/2(金)
第513回「須藤さんとの12年を振り返る」(2025/3/27)@不動産・相続お悩み相談室
5/2(金)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/10(金) 更新
トラブル 弟からの請求に納得いきません。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。