新宿区民で作る地域密着の狭域メディア

新宿区 > 区民のミカタ > 税金 > 鷹取 正典 > 詳細

(2年前の記事です) 掲載日:2022/10/07

昨年、離婚をしました。協議離婚で離婚届け後に、共有財産であった不動産(家、土地)の持ち分を元妻に譲渡しました。

持ち分を渡し、財産としては妻と共有で購入したマンションしかなかったのでそれが最後の罪滅ぼしかと考え譲渡したつもりでしたがつい先日、税務署から「譲渡所得がある場合の確定申告のお知らせ」が届きました。

譲渡した時点で、不動産の価値は購入時よりも下がっており(譲渡した時点で家は20年以上経っており、地価は買った当時から殆ど変わっていない)、譲渡によって利益は出ていないので、課税はされないと考えておりましたがこれは私の知識に何か不備があるのでしょうか?

譲渡した側で、それを何かの形で証明しないとならないのでしょうか?

お知らせには「譲渡所得の申告についての連絡票」という葉書が添付されており、譲渡された不動産の建築代金、譲渡価額を記載するようになっているのですが、それを知るには私の手元に資料がなく大変困っています。

※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。

新宿区民ミカタお答えします
鷹取 正典
新宿区民ミカタお答えします
税理士法人Miraiz 代表社員 税理士
鷹取 正典

私がお答えします。

まず「譲渡所得の申告についての連絡票」ですが、不動産の所有権等が移転した際に法務局から税務署へ連絡が届いたことにより送られてきます。

次に譲渡所得の計算方法ですが(譲渡対価-取得費-譲渡費用)で計算をしますがこの金額が譲渡損(マイナス)であれば課税はされません。

また「譲渡所得の申告についての連絡票」についてですが、譲渡損で課税されないことを証明するためには取得時の金額及び譲渡対価を相談者様の記憶の範囲内ででも思い出し記載して提出した方がいいです。

鷹取 正典 先生 にメール相談する

ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。

鷹取 正典 先生 (税理士法人Miraiz 代表社員) の回答一覧

PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

新宿区 求人 Pickup

【フルタイム】法人Web営業(238,000円~408,000円)
4/9(水)
【フルタイム】メタバース・生成AI etc…大手企業向けの【法人営業】(333,335円~[基本給246,629円~ 固定残業代86,706円~を含む/月])
4/17(木)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

【セミナー参加者募集】墓石業界29年のプロが教える“お墓の引越しと新しいお墓の選び方”
4/10(木)
【ラムラのマルシェ】4月12日13日開催!@飯田橋駅徒歩1分のマルシェイベント
4/4(金)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

.こんにちは!新宿マルイです☺️🌱本日は、本館1F富久栄珈琲より、「濃厚チョコ3選」..
4/26(土)
備蓄米、「全て古米」の3回目の平均落札価格は前回より454円安…落札率99・97
4/30(水)
【箱根そば本陣】4軒目!御蕎印めぐり!クーポンのかき揚げ追加で美味しさ倍増!鬼..
4/30(水)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 1/10(金) 更新
トラブル 弟からの請求に納得いきません。
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
5/15(水) 更新
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。