地元議員
地元議員のTwitter・ブログ・動画
昨日の忘年会2軒あったけど全く同じ会場でしたので移動が楽ちんでした😁 体調管理が難しい時期なので休める時は猫と一緒にしっかり休む様にします。 #新宿区 #新宿区議会議員 #渡辺清人
2022/12/11(日)
昨日の忘年会2軒あったけど全く同じ会場でしたので移動が楽ちんでした😁体調管理が難しい時期なので休める時は猫と一緒にしっかり休む様にします。#新宿区 #新宿区議会議員 #渡辺清人001
続きを読む
午前中は西落合でした!地域や学校等でお世話になっているみなさまとたくさんお話ができました✨シニア世代の方から、「伊藤さんはネット中心じゃないの?」と驚かれていましたが(私もネットが知られていて驚き)、..
続きを読む
生協前から街頭活動をスタート‼️子ども政策を中心に据えた『こどもまんなか社会』の実現について話をさせていただきました。通行される方からは、応援してますとの嬉しいお声かけをいただき感謝の思いでいっぱいで..
続きを読む
今日も江戸川橋地蔵通り商店街を通り、山吹町まで帰ります。電飾がきれいです! #江戸川橋 #地蔵通り商店街 #イルミネーション #電飾 #新宿区議会議員 #永原たかやす #自民党 #山吹町
2022/12/10(土)
今日も江戸川橋地蔵通り商店街を通り、山吹町まで帰ります。電飾がきれいです!#江戸川橋#地蔵通り商店街#イルミネーション#電飾#新宿区議会議員#永原たかやす#自民党#山吹町006
続きを読む
令和4年第4回新宿区議会定例会が終了しました。全ての予算議案が可決されました。経済の立て直しやコロナからの再生に向けて令和5年度予算要望を会派として区長へ提出しました。国では増税の様な話が出ております..
続きを読む
おはようございます☀️ 今日から落合と早稲田の街頭活動だけでなく、主にこれまでお会いしたことのある地域のみなさまとお話する機会を中心に活動します。 新宿区政のことからスタートアップの壁打ちまで何でも歓迎です😉
2022/12/10(土)
おはようございます☀️今日から落合と早稲田の街頭活動だけでなく、主にこれまでお会いしたことのある地域のみなさまとお話する機会を中心に活動します。新宿区政のことからスタートアップの壁打ちまで何でも歓迎で..
続きを読む
◼️本日の第4回定例会において、所得制限なしで物価高騰対策として学齢期の児童生徒に学用品と、小中学校の新一年生に対して入学祝金を支給する12月補正予算が可決成立しました。 #新宿区 #中村しんいち
2022/12/09(金)
◼️本日の第4回定例会において、所得制限なしで物価高騰対策として学齢期の児童生徒に学用品と、小中学校の新一年生に対して入学祝金を支給する12月補正予算が可決成立しました。#新宿区#中村しんいち0332
続きを読む
2022年12月9日(金)夜、JR大久保駅南口で街頭活動を行いました。本日、区議会第4回定例会が終わりました。ありがとうございました。 #新宿区 #新宿区議会 #公明党 #ツギコメ #野もとあきとし
2022/12/09(金)
2022年12月9日(金)夜、JR大久保駅南口で街頭活動を行いました。本日、区議会第4回定例会が終わりました。ありがとうございました。www.city.shinjuku.lg.jp定例会・臨時会:新宿..
続きを読む
今年最後の新宿区議会定例会が終わりました! 打ち上げで飲みに行きたいところですが無所属一人ぼっちのため落合駅に立つことにしました🔥 ご近所の方にお声がけいただいてとても嬉しかったです😃
2022/12/09(金)
今年最後の新宿区議会定例会が終わりました!打ち上げで飲みに行きたいところですが無所属一人ぼっちのため落合駅に立つことにしました🔥ご近所の方にお声がけいただいてとても嬉しかったです😃1015
続きを読む
定例会なので政治活動を控えめにしていました。地域行事や学生生活で落合第二と戸塚(西早稲田)は面識がある方が比較的多いので、今後は直接お話させていただく機会を増やします。来年は区内全域で街頭活動します!..
続きを読む
◼️金曜日定例の若松河田駅の街頭活動からスタート‼️昨日、大正11年生まれ100歳のYさんにお会いしました。健康法をお聞きすると、「40年来の短歌の創作と週一回2時間の体操教室の参加です」と話されまし..
続きを読む
おはようございます☀本日は新宿区議会第4回定例会の最終日です!発言の機会が急遽増えたので最後の準備をしています。無所属は党の政策を継承できないので、私個人の政策調査力で勝負せざるを得ません。スタートア..
続きを読む
入学祝い金の議案も補正予算に含まれているので間接的に反対します。ランドセルや制服(標準服)など出費があるので支援することは賛同します。ただし、これまでも議会で指摘した通り、学用品の自由化で家計を支援す..
続きを読む
毎週木曜日は四谷三丁目駅前てに街頭演説を行わせて頂いております。写真を撮って頂いたHさん、いつも陰に陽に本当にありがとうございます!002
続きを読む
明日定例会最終日だが追加議案で子育て支援として小学校1年生から中学校3年生まで物価高騰対策で1名に2万円を新宿区独自で行う予定です。自民党会派での世帯収入関係なく全ての児童生徒に支給の要望を受け入れて..
続きを読む
新宿サブナードもこのコロナ禍で多くの店舗が閉店しましたが、最近は新しいお店も増えて来ました🌟こちらはジュピターコーヒーさんで全国展開しているお店です☕️少しずつですが賑わいが戻ってきております😊#新宿..
続きを読む
◼️西早稲田駅から街頭活動をスタート‼️🏃都議会公明党が、都議会第4回定例会で、0~2歳児の保育料について、第3子以降を無償化、第2子を半額にしてきた経緯を踏まえ、さらに経済的負担を軽減するため、「第..
続きを読む
新宿区のフードドライブについての紹介です。
2022/12/08(木)
新宿区のフードドライブについての紹介です。新宿区区政情報課@shinjuku_info【広報番組「しんじゅく情報局」~フードドライブ】食品ロスを削減するために設置している新宿区のフードドライブについて..
続きを読む
自治体職員の給料や議員報酬の増額には反対です。 人件費管理は企業経営の基本です。 短時間で生産性を上げる視点が欠けていますし、経常収支比率も悪化しています。 行政だけ特別、たくさん人件費を払えば経営が良くなるということはありません!
2022/12/08(木)
自治体職員の給料や議員報酬の増額には反対です。人件費管理は企業経営の基本です。短時間で生産性を上げる視点が欠けていますし、経常収支比率も悪化しています。行政だけ特別、たくさん人件費を払えば経営が良くな..
続きを読む