昨日は お友達と 新宿歌舞伎町にある 稲荷鬼王神社に 行ってきました。

別のお友達に 教えて頂いてから こちらの境内にある 水琴窟が とても 好きです。
江戸時代には 庭師が 良く作っていたもので それを 再現したそうです。

こちらのご朱印は 宮司さんのお話を ちゃんと聞いた人だけが 頂けるそうで (繁忙期は 除く また 本来は 初めての人には お断りをしているそうです)
きちんと お参りをして お話を 聞かない 忙しい人は ご縁がなかったと 言うことらしいです。
昨日は 宮司さんがいらして お友達は ご朱印を頂けました。

ちなみに こちらは
節分の時は “福はうち~ 鬼はうち~”
鬼は 春を告げる大切な存在だそうです。

私は ご朱印は 集めていませんが 宮司さんのお話を きちんと 伺ってみたいです。

地下鉄大江戸線・副都心線「東新宿駅」 徒歩3分
都バス「東新宿」 5分
西武新宿線「新宿駅」北口 徒歩7分
JR「新宿駅」東口 徒歩15分
地下鉄丸ノ内線・新宿線「新宿三丁目駅」 徒歩15分
JR「新大久保駅」 徒歩15分

#新宿区
#歌舞伎町
#稲荷鬼王神社
#水琴窟
#ご朱印
#パワースポット

続きは Instagram で

3 いいね! ('23/02/09 10:17 時点)