【紅茶大国インドの風を感じた8月🇮🇳】

8月中旬、真夏の強い日差しの中で出店いただいたキッチンカー「リキシャカフェマユラ」(rickshawcafe )さん🛺

インドのオートリキシャ(三輪自動車)、しかもEV仕様のキッチンカーでチャイの移動販売をされています。この日は娘さんも一緒にご家族3人で来てくれました☀️

ちょうどお盆の時期ということもあり、帰省中に親子三世代で遊びに来てくれた方も多かったエコルとごし。
写真の姉妹は近所に住むおじいちゃん・おばあちゃんを訪ねて、茨城県からご両親とともに訪れてくれたそう。
暑さの中、あっという間にゴクゴクと飲み干していました🥤✨

リキシャカフェさんは、チャイを中心とするドリンクメニューはもちろん、インドの「パラタ」や「サモサ」などフードメニューも充実しています。
残念ながら9月の出店はありませんが、10月の秋が深まった頃、また戸越公園でお会いできることを楽しみにしています!
  
 
-----------------

最後の写真は、リキシャカフェさんの店頭で販売されていたインドの伝統的な焼き物「Kulhad(クルハド)」。
通勤通学途中、日常的にチャイを楽しむインドで、近年はプラスチックカップの代替として使われています。
飲み終わった後は…割る!💥シンプルな素焼きで塗装や釉薬も施されていないため、割ればそのまま土に還るという大胆な脱プラ施策。
衛生面での安心や、陶芸職人たちの雇用創出にも繋がっているそうです🌎

-----------------
 
 
#リキシャカフェマユラ
#インド #チャイ屋
#チャイが好き
#パラタ #サモサ
#kulhad
#masalachai

#エコルとごし #エコな活動をする #品川区立環境学習交流施設 #戸越公園 #戸越銀座 #品川 #品川区 #環境教育 #エシカル #地球にやさしい #ecofriendly #ethical #shinagawa #sdgs

続きは Instagram で

0 いいね! ('24/08/31 14:01 時点)