【7/29申込〆切】きみだけの手づくりヘッドホンを作ろう!/きみだけの手づくりスピーカーを作ろう!*それぞれお申し込みが必要です

-------

障がいのある多くの社員が活躍するソニーの特例子会社「ソニー・太陽株式会社」「ソニー・光株式会社」の社員が講師を務めます。障がいのある方も気軽にお申し込みください。お互いの個性を尊重し、世界にひとつだけの作品づくりを楽しみましょう。

////////////

🎧きみだけの手づくりヘッドホンを作ろう!
講師:二宮憲太[ソニー・太陽株式会社 広報・CSR室(聴覚障がい)]

身近にあるペットボトルや牛乳パックを使い、実際に音楽を聴くことができるヘッドホンを作ろう!

●日時:2024年8月19日(月) 10:00~12:00
●会場:3F 多目的スペース
●対象:小学4~6 年生
●定員:20名
●参加費:無料
●持ち物:1,000㎖の牛乳パック1 個(開いた状態)

▼7/29(月)まで申込受付中▼
https://ecoru-togoshi.jp/event/workshop/17474/
*応募多数の場合、品川区在住・在勤・在学の方を優先して抽選いたします。

-------

📣きみだけの手づくりスピーカーを作ろう!
講師:杉山 領(くまさん先生)[ソニー希望・光株式会社]

紙コップと磁石を使い、本物のスピーカーにも使われている方法で、自分だけのスピーカーを作ろう!

●日時:2024年8月19日(月) 14:00~15:30
●会場:3F 多目的スペース
●対象:小学1~3 年生
●定員:20名
●参加費:無料

▼7/29(月)まで申込受付中▼
https://ecoru-togoshi.jp/event/workshop/17486/
*応募多数の場合、品川区在住・在勤・在学の方を優先して抽選いたします。

#手作り
#ヘッドホン #🎧
#ペットボトル #牛乳パック
#スピーカー #📣
#紙コップ #磁石
#ソニー教育財団
#個性を尊重

#エコルとごし #エコな活動をする #品川区立環境学習交流施設 #戸越公園 #戸越銀座 #品川 #品川区 #環境教育 #エシカル #地球にやさしい #ecofriendly #ethical #shinagawa #sdgs

続きは Instagram で

0 いいね! ('24/07/13 04:01 時点)