【事業担当より】5/26 日本在来コットン(和棉)の糸つむぎ/講師:トミザワタクヤ[NPO 法人 東京コットンビレッジ]
tokyocottonvillage

私たちに身近な素材のコットン。いま身に着けているその洋服もコットン(綿)かもしれません。
コットンの歴史や和棉のこと、栽培のこと、環境についてお話しを聞きながら、収穫したコットンから種をとり、きれいに整え、紡いで糸にしていきます。「紡ぐ」というのはシンプルな作業ですが、慣れるまでは少し難しいです。講師の方々にサポートしてもらいながら、自分が紡いだ個性豊かな糸が少しずつできてきました。
詳しくは後日、HPイベントレポートにアップしますので是非ご覧ください。

#和棉
#コットン
#コットン栽培 #棉 #綿 #わた
#糸 #糸紡ぎ #衣服 #洋服
#サステナブルファッション #👚
#紡ぐ

#エコルとごし #エコな活動をする #品川区立環境学習交流施設 #戸越公園 #戸越銀座 #品川 #品川区 #環境教育 #エシカル #地球にやさしい #ecofriendly #ethical #しながわ #shinagawa #sdgs

続きは Instagram で

0 いいね! ('24/05/29 08:01 時点)