【事業担当より】2024/3/20(水祝)おいしいコーヒーを飲むためにvol.2「あなたの毎日の1杯で社会貢献ができる?コーヒーのエシカルな選び方」☕/講師:末包翔子 [西大井 ambos coffee / バリスタ、ディレクター] ambos_coffee
山田舞依 [ONIBUS COFFEE / チーフサステナビリティオフィサー] onibuscoffee

人気の「スペシャルティコーヒー講座」の第二弾!
祝日のよく晴れた午前中、マイカップを持参して2種類のスペシャルティコーヒーをテイスティングしながら、コーヒーのエシカルな選び方を考えました。
今回用意してくださったのは、エチオピア産とルワンダ産。コーヒーにまつわる問題点や生産者や農園の名前、背景を知ることで、安心安全はもちろん付加価値の透明性が生まれ、エシカルな選択に繋がることを教えていただきました。

エシカルとは…直訳すると「倫理的な」という意味ですが、ここでは「人や地球環境、社会、地域に配慮した考え方や行動」のことを指します。

詳しくは後日、HPイベントレポートにアップしますので是非ご覧ください。コーヒー☕️

#コーヒー
#コーヒーが好き
#コーヒーが好きな人と繋がりたい
#スペシャルティコーヒー
#コーヒーのある暮らし
#エシカル消費
#amboscoffee
#onibuscoffee
#coffee #ethicalcoffee
#☕️
 
#エコルとごし #エコな活動をする #品川区立環境学習交流施設 #戸越公園 #戸越銀座 #品川 #品川区 #環境教育 #エシカル #地球にやさしい #ecofriendly #ethical #わしながわ #wa_shinagawa #shinagawa #sdgs

続きは Instagram で

0 いいね! ('24/03/20 18:00 時点)