渋谷区 > 区民のミカタ > ビジネス > 池田 久輝 > 詳細
労務
成長しない部下に頭を悩ませています。
東京都中野区在住W様
(2年前の記事です) 掲載日:2022/12/27
部下が全然成長していないのですが、どのように成長させればよいですか?
※ 相談者のプライバシーに配慮し、実際の質問内容を一部改変して掲載している場合がございます。ご容赦ください。
渋谷区民のミカタがお答えします

渋谷区民のミカタがお答えします
社会保険労務士法人ユニヴィス 人事制度改革コンサルタント
社会保険労務士
池田 久輝
成長の定義は、「できないことをできるようにすること」と私は理解しています。
もし部下が成長していないとすると、それは上司が部下に今すでにできる業務しか与えていない可能性があります。
まずは今の部下ではちょっと厳しい(できないかもしれない)業務を与えてみては
いかがでしょうか。もちろん失敗する可能性がありますので、上司が成功できるようにフォローする必要があります。
到底不可能な業務を与えると部下はやる気を失う可能性がありますので、部下の能力より少し上の背伸びするくらいの業務がちょうどよいと思います。そのあたり一度考えてみることをお勧めいたします。
池田 久輝 先生 にメール相談する
ご質問を多く頂いています。回答には時間がかかる場合があります。