小児科外来です。
本日は夜尿症外来に関しましてです。
夜尿症、所謂おねしょのために宿泊学習などでお悩みのお子様やご家族もいらっしゃるかと思います。
夜尿症は5歳以上でもおねしょが続く場合に診断されます。自然に治っていくことが多いですが個人差があり、早くからの対応が改善に繋がる可能性が考えられています。5歳以上の方でお困りの症状があれば是非ご受診下さい。

もし夜尿症と診断されても、初回受診後すぐに治療薬を開始することはありません。まずはご自宅での生活に関するご指導をいたします。その上で改善のない場合にご年齢に応じた治療を行います。内服薬での治療は6歳以上となります。

初診では問診や検査のため30分程度のお時間をいただきます。ご症状やご生活に関する質問表を初診受診前にご準備いただければ非常に幸いです。質問票は当院にお越しいただければいつでもお渡し可能ですので、ご予定が合えば是非事前に小児科外来までお越しください。ご協力をよろしくお願いいたします。

なお、夜尿症外来以外の普段の診察でも生活指導など夜尿症に関するご指導をさせていただきます。その上で必要な場合は専門外来受診のご提案をさせていただきます。
夜尿症に関してご質問があれば是非お申しつけ下さい。

最後に、夜尿症に関するハンドブックを外来受付に用意いたしましたのでご参考にお持ちください。

アレルギー、夜尿症の専門外来が皆様のお役に立てることを願っております。

#横浜市#瀬谷区#産婦人科#堀病院#小児科#夜尿症

続きは Instagram で

31 いいね! ('23/03/11 08:35 時点)