3 / 7、8 世田谷区 15坪の講師自宅で50代女性向け片づけ講座を開催。子が巣立つ時期こそ整理収納で人生の再スタートを切ってほしい
私は東京都世田谷区で整理収納アドバイザーとして活動する加藤ちえと申します。春は進学や就職など、子どもが家から出る巣立ちのタイミング。この環境の変化を【家族の独立記念日】ととらえ、10年後、20年後も幸せに生きるために実践すべきポイントを集約した「50代ママのお片づけ講座」を開催しますのでお知らせします。
進学や就職で子どもが家を出た後、強い喪失感や虚無感にさいなまれる “空の巣症候群”に悩む人が増えています。厚生労働省によると、特に子育てを生きがいとしてきた専業主婦に多くみられる鬱症状の一種で、更年期によるホルモンバランスの変化や家庭内の要因とも相まって、倦怠感、疲労感、涙が流れて止まらないなど心身の不調をきたすものです( https://kokoro.mhlw.go.jp/glossaries/word-1514/ )。そうなる前にぜひ取り入れてほしいのが【人生100年時代の後半戦を幸せに生きるための整理収納】のメソッドです。具体的にはモノの整理を通して自分自身の人生と向き合う作業からスタートします。そして家族とのコミュニケーション+2つの実践(実践1:整理を完結することの意味・効果を知る。実践2:真の思いやり、置き土産に注意)を通じて、親も子も幸せを感じる、新たなステージ作りの方法をお伝えします。
ただ、一度講座を聞いただけで、実践できる人はほとんどいません。そこで私は方法を伝えるだけではなく、月に1度のレッスンを半年間継続することで、しっかり実現できるようお手伝いしています。『幸せ』を実感するポイントは、100人いたら100通り。私は長年の経験から、人それぞれの『幸せ』実感ポイントを探し出し、その人に合ったアプローチを選択します。モノと向き合うことが『幸せ』の感度を高めます。この機会にモノとの向き合い方を見直してみませんか。
<50代ママのお片づけ講座【家族の独立記念日】〜子どもの巣立ちは最高のチャンス〜>
◆ 会場:東急田園都市線・世田谷線 三軒茶屋駅徒歩10分の加藤家自宅
(個人宅のため、お申し込みいただいたのち、場所をご案内いたします)
◆ 日時:2023年3/7( 火 )、 8( 水 ) 13:00~16:00
◆ 講師:整理収納アドバイザー 加藤ちえ
◆ 参加費用 ¥8,800(過去に整理収納またはパン教室のレッスン受講経験がある方は、¥7,700)
◆ 内容:15坪の狭小住宅収納実例と、子供の巣立ちに関するオリジナルセミナーなど笑顔収納®の実践版
◆お申込みはホームページよりお願いいたします。
https://ameblo.jp/nature-day/entry-12672816185.html
所在地
世田谷区三軒茶屋(以下の住所はお申し込みの方にご連絡します)