世田谷区民で作る地域密着の狭域メディア

世田谷区 > みみよりニュース > 📅イベント情報

投稿はこちらから

【講演会】未来をはぐぐむ”つながり”の力~子育てがラクになるコミュニティの在り方とは?~【令和6年度世田谷区子ども基金助成事業】

さん 2024/10/22(火) 20:27 📅イベント情報


『子供の幸せのためには、まず周囲の大人が幸せであることが必要です』

ヒトの子育ては共同保育が基本。しかし、現代社会においては一人で抱え込まざるを得ない状況があります。
子育ての不安をひとりで抱え込まず、誰かとつながることで安心が生まれ、助け合い、励まし合うことができます。
大人がつながることで、子どもたちも安心して、自分のやりたいことを実現できるのです。

講演会の第1部では、アウェイ育児やワンオペ育児の現状から、親同士がつながること、また子どもが親以外の大人とつながることの大切さを、菅野先生にお話ししていただきます。
第2部では、子育てコミュニティのひとつ、「自主保育」で育った若者と一緒に、子育てがラクになるコミュニティの在り方について考えてみましょう。

開催概要

日時:2024年11月23日(土) 14:00~16:00(開場13:45)
場所:北沢タウンホール 第1集会室(定員50名)
講師:菅野幸恵先生(青山学院大学コミュニティ人間科学部教授)
主催:原 牧子(令和6年度世田谷区子ども基金助成事業)
協賛:理工図書株式会社 株式会社キテミヤ

お申込み

下記リンク先のGoogleフォームよりお申し込みください
https://forms.gle/XqK2oNWdUMeNcbvq5

▼お問い合わせはこちらまで▼
maki.morning.sunshine@gmail.com(原)

あなたの投稿お待ちしています!
投稿はこちらから
PR 婚活コンシュルジュのトータルエージェント

世田谷区 求人 Pickup

【フルタイム】自動車販売営業補佐、パーツ管理(基本給25万円から)
6/20(金)

無料で求人掲載する

ご意見募集中!

アンケート一覧

読者投稿 耳よりニュース

【夏限定】下北果実が今年も大人気かき氷の販売を始めました!下北沢駅徒歩3分✨
6/30(月)
下北上方寄席 怪談百物語
7/16(水)
【三軒茶屋】夏休み『こどもまんが図書館』スタート!
7/10(木)

耳より記事を投稿する

話題です!読者コメ

新着記事

訪日観光客、半年で“最速”2000万人突破 高尾山では訪日客への対応力向上研修会
7/17(木)
上柳昌彦あさぼらけ 観音温泉るんるんタイム うえ酒作り2025
7/17(木)
心停止で倒れた男性を助けた6人に感謝状 連携して心臓マッサージやAEDで救命措置
7/17(木)

もっと見る

連載企画

区民のミカタ 6/8(日) 更新
ビジネス 半年前、部長に昇格しましたが・・・
職業、成婚請負人 [婚活コンシェルジュ 高木ゆうこ]
医療・健康コラム(東京都済生会中央病院 監修)
編集長対談&インタビュー
腰博士|整形外科医 吉原 潔

おすすめリンク

日刊スゴい人!
あなたが知らないスゴい!を紹介するメディア。あの有名人も登場!
区民ニュースTV
区民ニュース動画配信はじめました。